- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
- ブログTOP
- 2017年9月
2017年9月
まだ、9月だというのに朝晩すっかり涼しくなりましたね。
本日は、近くにある小学校から依頼をうけ「ふれあい学習交流会」に参加させていただきました
仕事の内容や苦労、やりがいや仕事の意義などについて小学4年生を対象にお話をさせていただきました。
お話をしながら自分が介護の仕事を志した時の事を思い出し熱い気持ちが湧き上がってきました。
これから介護に興味を持ってくれ将来介護の「仕事がしたいな」と思ってくれれば嬉しいです
話を真剣に聞いてくれ質問してくれる顔はとてもキラキラ輝いていました
とても貴重な体験をさせていただきました。
ありがとうございました
今朝もひんやりと肌寒いですがスタッフさん達はいろんな汗をかきながらバタバタと走り回ってい
ます。
いつもお家の庭に咲いているお花を活けてくれるリーダーAさん
今日は“彼岸花”別名“曼珠沙華”を活けてくれました
“彼岸花”は異名がとても多く、方言もいれて1,000以上もあるそうです‼
彼岸花を見ると「秋だな~」となんだかしみじみ。
エレベーターを降りて彼岸花が目に入り「彼岸花やね」と皆様、嬉しそう。
入居者様も日々の生活の中で秋の訪れを感じていただいています。
本日はデイサービスにフラダンスの慰問がございました。
ゆったりとしたハワイアンソングにあわせ、
たいへん華やかで優雅な踊りをご披露くださいました
癒されますね~ 皆さまうっとりです❤
感極まって涙される方も・・・
そして、歌も一緒に歌いましたよ
ステキな時間をどうもありがとうございました。
今朝はあいにくの雨模様
ひと雨ごとに秋の深まりを感じる今日この頃でございます
さて、10月デイサビース行事予定のご案内です。
毎回好評いただいておりますドックセラピーも予定しておりますよ
ハーモニカ演奏の慰問もございます
皆さま、どうぞお楽しみに