- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
- ブログTOP
- 2016年9月
2016年9月
おはようございます。
台風が直撃です。
朝からすでに大雨、洪水警報発令
デイサービスは安全の為に伏石サンフラワーの方のみのご利用となりました。
今日のレクリエーションはゲーム大会
少人数で小さく盛り上がります。
あ~した天気にな~れ~
台風一過、日に日に秋の気配を感じます。
昨日は臨時休業されたデイサービスも多かったようですね。
さて、アルファデイサービスセンター伏石も通常通り再開です。
本日の内容は『書写』 。
書写は心を落ち着かせ、また脳にも良いとされてるそうですね。
みなさん真剣です。
そして、ステキなお花をいただきました。事務所がパッと明るくなりますね~
お花は見ているだけで心が和みます。
いつもありがとうございます
『秋分の日』、
お彼岸の中日と言うことで
外出される方もチラホラ
でも外はあいにくのお天気です
そろそろ青空が見たいですね・・・
あーなちゃんも、本日のししとう収穫は見送りです(T_T)
楽しくおしゃべり中のところ、パシャリ
『恥かしいわぁ~』とおっしゃりながらも
快く写真撮影に応じてくださいました
2・3階にある談話スペースは
コインランドリーの洗濯待ちや、お風呂上りの方々が
ちょっと休憩するのに大活躍
ちなみに、コインランドリーはこんな感じ
ステキなショットありがとうございました(^^♪
気がつけば9月も残り一週間。
早いですね~
さて、10月のデイサービスの予定です。
10月と言えば、
『行楽』『スポーツ』『読書』など、とても過ごしやすい季節
アルファデイサービスセンター伏石でも
秋の運動会、季節の外出、お誕生会、慰問、おやつ作りなど、
盛りだくさんの行事を予定しておりますよ。
秋もだいぶん深まってきたかと思いきや
昨日今日はとっても暑くてジトジト。
夏に逆戻りですね
さて、アルファリビング高松伏石サンフラワー通りでは
定期的に『スタッフ勉強会』を行っています。
昨日は、居室などで急変者を発見した時、
落ち着いて行動し連絡出来るよう
緊急時連絡対応マニュアルをもとに、再確認・共有を行いました。
そして、ストマーのパウチ交換についての方法も学びました。
入居者様が安心して生活できるよう
これからも学びを深めていこうと思います