- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島上荒田
- ブログTOP
- 2021年10月
2021年10月
アルファリビング鹿児島上荒田では、毎月最低1回はレクリエーションを行います
今月はハロウィンに因んで、かぼちゃを使ったカップケーキを作りました!
朝から職員がかぼちゃの種抜きと皮むきをしてくださってます
感染リスクを考慮して、少数でレッツクッキング!
つい先日まで汗ばむような気温でしたが、
今ではすっかり肌寒くなり、秋を感じる季節と
なりましたね
アルファデイサービスセンター上荒田では
久しぶりの外出レクということで
慈眼寺公園のコスモス畑を見に行きました
一面に咲いた綺麗なコスモスですとても綺麗です
今回の企画は生活相談員 O さんの考案で
5日間に分けて外出しました
無事に天気にも恵まれ、絶好の外出日和となりました
O さん、素敵な企画をありがとうございます
事務所で仕事をしていたら
レストランからいい匂いがしたので、のぞいてみました
なんと、パンプキンのカップケーキを入居者様とスタッフで作られていました
スタッフも初めてお菓子を作るとこのこと…
入居者の方に教わりながらお菓子作りをされていました
入居者様からは「ひさびさに包丁をにぎった。やっぱり料理を作るのはいいね」
と、料理を楽しまれていました~
様子は後日UPしますのでお楽しみに~
一枚だけ写真UPします~
事務所内の様子をのぞいてみると
月末になると事務所は請求業務におわれます
ちょっと時間外勤務となっていますが…
スタッフ懸命に頑張ってくれています
本当にありがたいです
さ~
今日は毎月恒例の晩酌会です
スタッフTさんが一生懸命準備をしてくれています
男性陣は、全員そろってから乾杯をしていました
仲が良いのがとても伝わります
女性スタッフにお酌してもらい、皆さんお酒が進むようです
アルファリビング上荒田内には
各フロアに加湿空気清浄機が設置してあります
↑かっこいいですね
先日、館内に置いてある全ての加湿空気清浄機を
点検していただきました
常に綺麗な空間でお過ごしいただくためには
定期的なメンテナンスが必要ですね
↑介護スタッフ O さん、一緒に映るとまるで専門の業者さんですね
#あなぶきの介護
#アルファデイサービスセンター上荒田
アルファリビング鹿児島上荒田のブログ
https://www.a-living.jp/kagoshima/uearata/blog
アルファリビング鹿児島上之園のブログ
https://www.a-living.jp/kagoshima/uenosono/blog/
アルファリビング鹿児島東千石のブログ
https://www.a-living.jp/kagoshima/higashisengoku/blog/