- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島上荒田
- ブログTOP
- 2021年9月
2021年9月
今日から9月に入りました
まだまだ暑い日が続きますね…
さて、本日は8月に入社したスタッフを紹介させていただきます
男性のT介護スタッフです
介護の経験も豊富で「笑い・笑顔」が大好き
とても素敵なスタッフです
Tさんの「らしさ!」は
「笑い」を大切にサービスを提供していくことです
入社して2週間たちますが、いつも笑顔で前向きで「笑」 が絶えません
これからも「笑」の提供をお願いします~
今週のアルファデイサービスセンター上之園では
とても賑やかな声が聞こえてきました
今日はその模様をご紹介いたします
そのにぎやかな声の正体は…
バランスゲームでした
皆様真剣に取り組まれています
フラフラするタワーに「倒れる!倒れる!」「もう少し右!」
と大盛り上がりです
スムーズに人形をのせていくS様です
「ここなら倒れない?」と置く場所を趣味レーションされているI様
「倒れる!倒れる!こわいわぁ~」と楽しまれているM様です
なかなか難しいバランスゲームでしたが、
皆様「スリルがあって楽しかった~」とおっしゃっていただけましたので、
また開催したいと思います
♯アルファリビング鹿児島上荒田
♯アルファデイサービスセンター上之園
朝、玄関でのひと時
玄関の椅子に座って作業が始まりました
靴磨きです
靴磨きのキッドをもってこられ、玄関できれいに靴を磨かれていました
とてもきれいに~ぴかぴかです
愛用されている靴で大切につかわれています
そんなひと時を写真でパチリ
この前は孫さん達が会いに来てくださりました
会われた後にお話にうかがうと...
とある写真を指差して
「ちっちゃかかった子があんなに大きくなって。」
「よかにせさんになったよね~。」
と嬉しそうに話され、
「もう少ししたら帰っちゃうから寂しくなるけどまた会えるからね。」
「そのために私も元気でいらんなね!」
とこちらまで前向きな気持ちにさせてくださりました
「ところで、撮られていた写真を私にもくれませんか。」
と要望を受け、早速印刷を!B様へ渡すと...
「あら~やっぱり孫はかわいいよね~。」
と写真をみながら孫さんたちの可愛さをしみじみと感じるB様でした!
また会いに来てくださるのを楽しみにしましょうね
介護や医療の現場では、ヒヤリハットという言葉をよく使います。
転びそうになってヒヤッとしたこと等、スタッフもよく使用している言葉です
アルファリビングでは、「ニヤリホット」という言葉があります。
微笑ましいことや、ホッとしたこと、などなど・・・
上荒田にてよくある、ニヤリホット
皆様、仲が良く、「私が(車椅子を)おすわ」と率先してされています。
もちろんスタッフは見守り、付き添いを行っています
とても素敵な笑顔ですね
#定期巡回随時対応型訪問介護看護
#アルファデイサービスセンター上之園
#訪問介護事業所