- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島上荒田
- ブログTOP
- 2021年8月
2021年8月
私には戻る場所がある。
社会とのつながりがあることで
私らしくいられる。
----------------------------------------------------------------------
「名言」がでました
今回紹介するスタッフさんの言葉です
この言葉を聞いたとき「ジーン」と心に響きました
この記事を読んで、働くことについて、スタッフそれぞれの価値観、考え方、思いを大切にしていきたいと改めて勉強させていただきました
ぜひご一読ください
あなぶきケアサービス鹿児島では
インターンシップの受け入れを行っています。
今回は「かごしまジョブ・トライアル推進事業」の
インターンシップ体験で2名の方が来られました。
スタッフさんと同行を行い、実際の業務を
体験してもらいました
今回の体験を通して、
少しでも介護の仕事に興味を持ってもらえると
嬉しいです。
#かごしまジョブ・トライアル推進事業
#キャッチワークかごしま
#あなぶきケアサービス鹿児島 訪問介護
#あなぶきケアサービス鹿児島 定期巡回
突然ですが、「夏といえば」皆様何を思い浮かべますか???
アルファデイサービスセンター上之園では、この厳しい夏を涼しく乗り越えていただくために、ティータイムに「スイカ」をご用意させていただきました
上荒田にお住いでデイサービスをご利用くださっている皆様も
スイカがお好きなご様子です
「こういう食べ物は食べやすいね」
「このおやつはついつい食べてしまうね」と
スイカを堪能していただけたようでした
暑さに負けず、元気に夏を乗り切りましょうね
#アルファリビング鹿児島上荒田
#アルファデイサービスセンター上之園
#あなぶきケアサービス鹿児島 定期巡回
#あなぶきケアサービス鹿児島 訪問介護
さて再開です
パンの移動販売を再開します~
明日、「あんじぇりこ」様にパンの移動販売に来ていただきます~
また様子をUPしますね
もちろん感染対策(アクリルボード設置、アルコール消毒、換気等々)を徹底します
なんやら指導している姿を発見
のぞきこむと・・・
今期の1年間のスタッフ自身の計画を立てる個人方針管理
自身の1年間の計画を立て、それをもとに行動していきます
私の1年間計画はこれです
そして1年間でこれだけ成長しますとういう計画ですね
その計画書を作成してました
自分自身の目標となると結構考え込みますよね~
とても悩んでます…
どの部分を成長してもっとスキルを伸ばしていくのか
指導が入ってますね~!!!
半年後にこの計画をもとに上長と面談実施です