- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島上荒田
- ブログTOP
こんにちは
アルファデイサービスセンター上之園です
気温の波が激しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?
体調を崩さないよう、十分に気を付けて過ごしたいですね
そんな中でもアルファデイサービスセンター上之園では
身体機能の維持や健康維持のために、運動に力を入れて
サービスを提供しております
(↑体操中の風景 ごぼう先生の体操が好評です
食事前の口腔体操も取り入れています)
もちろん適度な運動も重要ですが、
運動に併せた適切な食事も身体機能維持のために
とても大切な要素です
そこで、今回はデイサービス中に提供している「お菓子」について
ご紹介します
どれどれ~・・・
こ、これは・・・
プロテインバー
こちら、タンパク質が15g入ったお菓子なんです
当デイサービスでは、運動の効果を上げることを目的に
プロテインバーを提供させていただいています
↑おやつタイム中の S 様 と スタッフ K さん と E さん
味の感想について聞き取り中ですね
しっとりして食べやすく、
ご利用者様からも「おいしい」と好評です
味や食感に様々な種類があり、このブログを書いている人も
プライベートでいろいろと食べてみたりしてます・・・
デイサービスをご利用される皆様にも
色々な味を体験してもらえたら、と考えています
お近くのコンビニエンスストア等でも販売されていますので
皆様も一度召し上がってみてはいかがでしょうか
こんにちは
アルファデイサービスセンター上之園です
しばらくの期間、休止しておりました
アルファデイサービスセンター上之園ですが、
この度、2024年10月1日から本格的に再始動しました
こちらのデイサービスでは
理学療法士や作業療法士による個別リハビリ
運動機器を活用したトレーニングや筋力増強訓練
集団ストレッチや体操・口腔体操など・・・
主にリハビリをメインとした活動を実施しております
今回はそのデイサービスの様子を少しお見せします
↑アルファリビング鹿児島上之園にご入居中の S 様です
お菓子を召し上がっている時の写真です
じつはこのお菓子、ちょっと「こだわり」のこもったお菓子なんです
お菓子の秘密はまた後日・・・
↑ S 様 と 理学療法士の K さんのお二人
運動機器を使用してのトレーニングに取り組まれています
笑顔がとっても素敵ですね
↑ S 様と 介護スタッフの T さん
和やかな雰囲気ですね
アルファデイサービスセンター上之園は
月曜日~金曜日(年末年始12月31日~1月3日を除く)で
運営させていただいており、
午前(8:55~12:00)と午後(13:30~16:35)
の2部制となっています
職員一同
ご利用者様おひとりお一人に合わせて、個別リハビリや体操プログラムを
実施させていただき、 日々の生活がもっと豊かになれば、と考えています
お試しでのご利用も受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問い合わせください