スタッフブログ

2021年3月17日

ドリルに挑戦!!

あなぶきの

アルファリビング高松伏石サンフラワー通りです

 先日のレクは、漢字や地名を答えるドリルに挑戦していただきました。

皆様おそらくは昔学校などで習った知識ばかり。いわゆる「回想法」のひとつとして行います。 

はじめは「小学生みたいだわねぇ」などと仰っていた利用者様も

いざ、はじまると皆様真剣そのもの!

(●´^`●) 「うーん」と頭をひねっておられます。

最近の出来事を忘れやすくなったとしても、自分の若い頃や幼い頃の記憶はしっかりと残っていることが多いもの。

「回想法」は、この「過去のことは覚えている」という認知症の特性を活用した療法です。

過去の出来事などを思い出すことで、人生を見つめ直すきっかけとなり、日々の生活への意欲を回復させる狙いがあります。

次はどんな「回想法」をしていただこうかな(^^♪

 

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り 

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/


誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 2021年3月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中