- あなぶきの介護トップ
- 長崎県の施設
- アルファリビング長崎諏訪の杜
- ブログTOP
- アルファデイサービス
アルファデイサービス
先週からの続きです。皆様答えはわかったでしょうか?(笑)
・・・ジャーン!!!☆彡☆彡
そう、紫陽花(あじさい)です(≧▽≦)
長崎を代表する花、紫陽花(あじさい)。長崎の梅雨時期には、「紫陽花まつり」という
おまつりが開催されるほどなんです。
長崎の梅雨を思わせる紫陽花(あじさい)をデイの皆様で作って、鑑賞しました。
マグネットを貼り付けて、ホワイトボードに1個ずつをまとめて、大きな紫陽花に
しました(*^^*)
紫陽花の貼り絵も行いました。
長崎の梅雨を皆様と一緒に感じて過ごしました。(*^^*)
この記事のURL カテゴリー:アルファデイサービス
5月の最終週から、6月最初の週にかけて、手作業レクを行いました。
材料です。↓
何ができるでしょう~??(*^^*)この配色・・・何かを想像させますね?(笑)
このように切り込みを入れて・・テープを貼って・・
くるくる丸めていきます。
色を重ねて・・・ 見えてきましたか??
もうおわかりですね!?(笑)
完成形は来週のせます!乞うご期待!!!(≧▽≦)
この記事のURL カテゴリー:アルファデイサービス
5月はカルピスで乾杯初夏の爽やかおやつレクをしました(笑)
「なかなか飲まんけん、おいしかね~(≧▽≦)」「久しぶりに飲んだよ~♪」
等の声が出ました、皆様大好きカルピスを飲みながら、お菓子をつまみました(*^^*)
今回は普通のカルピスと、カルピスソーダと2種類用意して、選んでいただきました。
意外と(笑)カルピスソーダが人気でした
初恋の味ですね・・・♡と冗談に大笑いされていました(笑)
この記事のURL カテゴリー:アルファデイサービス
デイサービスご利用者様に、とても絵の上手な方がいらっしゃいます。
お部屋でも筆をとったり、趣味で陶芸に行かれたり・・デイでもその芸術の才能を
発揮してくださっています。
諏訪の杜デイでは毎日のように作業療法士さんが花を飾ってくれています。
その花を見て、芸術心がうずくようです(*^^*)
このように、素敵な作品がたくさん生まれています(*^^*)
いつか個展を開きたいくらいです
この記事のURL カテゴリー:アルファデイサービス
4月の最終週、希望者だけですが、近くの歴史博物館で展示されている、
「ミニチュアライフ展 田中達也 見立ての世界」という展示を見学に行きました。
2017年NHKの連続テレビ小説「ひよっこ」のタイトルバックが話題となった、
ミニチュア写真家・田中達也氏の作品展です。
楽しそうでしょ~(*≧▽≦*)
ミニチュアになった利用者様達でした(笑)
この記事のURL カテゴリー:アルファデイサービス
4月のおやつレクは、和菓子を提供しました。
春らしく、桜餅も用意しました(*^▽^*)
なんだかんだと、和菓子は人気があります(笑)
どれにしようかな・・・
大きなお口で「あ~~~ん♪」
うまかった!(^^)とご満悦でした
この記事のURL カテゴリー:アルファデイサービス
しつこく、お花見の様子を・・✿✿✿
気持ちいいな・・
満開ねぇ~(*^^*)
届かん!!(笑)
来年もまた行きましょうね~(*^▽^*)
この記事のURL カテゴリー:アルファデイサービス