スタッフブログ

« 前のページ12345次のページ »

2014年4月

~ 芽が出て 膨らんで ~

お花の つぼみ が膨らんできました。

      

  たくさんの つぼみが 花弁をほころばせ、

    日の光をいっぱいに浴びています。

 

 

今日の漢字は 『多』 です。  

 小さな株から、こんなにも多くのつぼみがつくなんて、

  嬉しくなっちゃいますp(^‐^)q

 アルファリビング長崎諏訪の杜が たくさんの入居者様やスタッフの皆さんで

  賑やかになる日を 待ち遠しく思う今日この頃です。

* * * 枝 垂 桜 * * *

アルファリビング長崎諏訪の杜 開設準備室 から程近くの 中町公園では、

 枝垂桜が咲いています。

   枝は 深く垂れ、下から見上げる 花は、

    まるで 皆 こちらを向いているかのように 咲いています。

咲きほこった 薄紅色の花弁 と  新緑の青 に見惚れてしまいます。

               

 

 

本日の漢字は 『 垂 』 です。

~~  実るほど 頭を垂れる 稲穂かな  ~~

子供の頃はよく、母から ことわざ を用いて説教されました。

社会に出て 年を重ねるごとに、意味を実感する 今日この頃です。

 

肌寒い朝夕に比べ、日中は日差しが強く じんわり汗 をかきますね。

 暑くなると、どうも疲れやすいですね (´。`)・・

  皆様も 脱水症 に注意して、無理せず ぼちぼちと

   健康第一で行きましょう

出先での昼食!有名店にて。

本日、営業の加藤さんと出先で昼食。

何を食べようかと悩んでいた時に目に入ったのが長崎出身の有名人「福山雅治」がお気に入りの思案橋ラーメン長崎に来たからには食しておきたい1品店内には豪華有名人の色紙が所狭しと掲示されており「へ~」「ほ~」と関心を寄せていると出てきました 

「ばくだんラーメン」が有名ですがニンニクが入っているため今回は諦めチャーシュー麺をチョイス!

この人は長崎人より長崎を勉強しており地元35年の私より既に詳しいかもです・・・。完全に長崎にけ込んでいます。

 

本日の一文字

【 溶 】

アルファリビング長崎諏訪の杜も早く地域にけ込めるよう取り組んでまいりたいと思っている今日この頃です。

さ る く 3 in香焼 (´∀`)/゜*。,;*♪

さるく パート3 

先日、香焼町に訪問しました。

 桜が終わりを迎えていますが、

  こちらは チューリップまつり で賑わっています o(^-^o)(o^-^)o

どうですか! チューリップの花畑でしょ!!

  この日は お天気が良く、伊王島や軍艦島などの島々も見渡せて

   とても綺麗ででした。

アルファリビング長崎諏訪の杜がオープンすれば、入居者の皆様と

 伊王島へ ドライブできれば良いな と思っています。

 

本日の一文字  『 赤 』  

真っなチューリップは、やっぱりチューリップの王様ですよね。

ハートも真っに燃やして、今日も元気に行きましょう

 

坂の町

寒の戻りで 

今日も寒かったですね、、

来週からは暖かいようですよ。 

お外へお出かけになって、寒さにあたられた方も

春本番にそなえて、体調整えておきましょう 

 

先日 お仕事のついでもあって

立山公園の手前の方まで 行ってまいりました。

民家を 潜り抜け潜り抜け‥

坂道を 延々延々と上り‥

を抜けると  そこは

 

 

絶景でした!

思わず 「やあ っほーー 」 と叫びそうになりました 

 長崎ならではの眺めですね。

 

長崎市には、坂道の上の 高台に住む高齢者、障害者の方の為に

斜面移送システムの小型ゴンドラを 数か所設置してあるそうです。

 

 

もっと設備が進んで 

いつか アルファリビング長崎諏訪の杜に ご入居される皆様と

この絶景の感動を 共有できたらなぁ 

といつの日かを夢見て 皆様のお越しをお待ちしております。 

 

今日の一文字は「清」 

山頂のおいしい空気を吸って 4月のスタートにふさわしい

清々しい気持ちになりました。 

 

大浦天主堂!

こんにちは!

先日、お休みの日に南山手町にある【大浦天主堂】にいって来ました。

長崎にはキリスト教にまつわる古い教会がたくさんあって、世界遺産登録を目指しているという話を聞きました。

せっかく長崎に来たので、出来るだけ見て回りたいと思いまして・・

その第一弾が・・大浦天主堂!

神聖な建物内の雰囲気と静けさに心洗われました。 

今日の漢字一文字は・・【探】

長崎ならではの良さを日々探しながら、もっともっと長崎のことを知りたいと思う今日この頃です!

三味そば!

おはようございます!

先日、お昼ご飯で道の尾の西友内にある【月見茶屋】さんに行きました。

そば自体食べるのが久しぶりだったのもありますが、見た目も大変かわいらしく美味しかったので、また長崎で新たな食の発見をしました。

是非、皆さんも行って見て下さい。

開設準備室にお越し頂いた際に感想を教えて頂ければ幸いです!

今日の漢字一文字は・・【味】

長崎には魚を中心に美味しい食べものがたくさんあると聞きましたので、食いしん坊の私としては楽しみがいっぱいです!

« 前のページ12345次のページ »
 2014年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中