スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

アルファリビング岡山後楽園の魅力紹介

✦モデルルームのご紹介✦ 306号室

こんにちは、相談員の大西です。

当施設では、空室に家具や家電を設置して、入居後の生活をイメージして頂きやすいように2つのモデルルームを設けております。

今回は306号室のご紹介をさせて頂きます♪

まずは写真からご覧ください。

 

 

 

 

緑と白を基調とした落ち着いた仕上がりになっていま

また観葉植物を随所に配置することにより、和やかで癒される雰囲気を醸し出しています。

ソファに腰かけ、お茶を片手にテレビを見たり、雑誌を読んだりしやすいようなレイアウトにしております。

何気ない日常の贅沢をゆっくりとお楽しみ頂ける空間づくりを意識致しました。

 

もちろんこの306号室は現在入居者募集中です。

その他にも魅力的なお部屋がございますので、気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい♪

 

 

  

✦ご見学&入居申込予約 受付中✦

 (施設窓口:0120-183-388 担当:大西 近藤)

 

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

                                           アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園の魅力紹介⑤ 周辺環境について

こんにちは、相談員の大西です

今回は当施設の周辺の環境についてお話させていただきます

 

当施設はその名のとおり、日本三名園のひとつに数えられる後楽園の程近く立地しています。また岡山城にも近く、天守閣を当施設からも眺めて頂くことが可能です。

(当施設406号室から撮影:現在入居者様募集中)

 

当然それらが近いということは、このあたりは岡山の文化・芸術の中心地です。

そのためこの界隈は「岡山カルチャーゾーン」と呼ばれ、多くの文化施設(岡山城や後楽園、その他:美術館・博物館・図書館など)が集中しています。

1km四方に12もの文化施設が密集しており、芸術・文化・歴史に恵まれた情緒あふれるエリアです。

 

このように備前岡山の文化が息づく上質な地域に接しておりますので、散策や回遊には最適な施設です

 

これらのことから、当施設は

絵画がお好きな方

歴史好きの方

散歩がお好きな方

読書がお好きな方

などにも気に入って頂きやすい立地環境となっております。

 

季節は秋にもなり、芸術の秋や読書の秋など過ごし方は人それぞれですが、

皆さまが満足できる時間をこれからも提供しておきたいと思っております。

 

どうしても高齢者施設ときくと、閉鎖的なイメージがありますが、当施設は違います。入居者様が、ご自宅での生活以上に自分らしく生活できる喜びをご提供できるよう、これからも努めてまいります!

 

 

 

 

✦ご見学&入居申込予約 受付中✦

 (施設窓口:0120-183-388 担当:大西 近藤)

 

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

                                            アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園の魅力紹介④ お食事について 其の二

 

こんにちは相談員の大西です。

も日に日に増していき 

食欲の秋!

とういことで前回に引き続き、当施設のお食事についてのレポートを書いていきたいと思います♪

 

当施設では、入居者様に少しでもここでの生活を楽しんで頂こうという気持ちから、パン屋さんコンビニさん協力を頂いております。

 

 

 

画像にあるとおり、施設にパン屋さんやコンビニさんが定期的に当施設に来てくれています。

 

そのため、わざわざ買い物に出かけなくても、施設にいながらにして買い物を楽しんでいただくことが可能です。

 

 

3時のおやつとして食べるパンは絶品です。

コーヒーを片手に優雅なティータイムをお過ごしくださいませ♪

 

 

 

✦ご見学&入居申込予約 受付中✦

 (施設窓口:0120-183-388 担当:大西 近藤)

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

 

 

 

 

 

 

 

アルファリビング岡山後楽園の魅力紹介③ お食事について

こんにちは、相談員の大西です♪

 

魅力紹介シリーズ第3回を迎えた今回は「食事」についてお話致します(*^_^*)  

旅館やホテルの運営も手がけている当社のグループ会社「あなぶきエンタープライズ」が【美味しさ】【栄養バランス】にこだわった食事をご提供しております。

季節ごとに旬な食材を使用したり、イベントにちなんだ料理をご提供しておりますので、季節感のある献立をお楽しみ頂けます

「きざみ」「とろみ」などのご要望にも対応可能です。

 

一例として画像を載せさせて頂くと・・・

 

 

 

 

 

 

画面上では、味が伝わらないのが残念でなりません(笑)

しかし飽きのない食生活をお送り頂けることは十分に伝わったかと思います。

また食事の時間を毎食2時間ずつ設けておりますので、そのなかでお好きな時間

お召しあがりいただけます。

ご自分のペースでの食生活をお楽しみください♪

  

 

ということで、日々のお楽しみのひとつである食事について今回は発信させて頂きました!

また次回もまたご期待ください(*^_^*)

 

 

  

✦ご見学&入居申込予約 受付中✦

 (施設窓口:0120-183-388 担当:大西 近藤)

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

 

 

 

記事の続きを読む

アルファリビング岡山後楽園の魅力紹介② 景色について

こんにちは、相談員の大西です!

 

先日に引き続き、今回もこのブログを通じて当施設の魅力を発信していきたいと思います。

 

今回ご紹介するのは当施設からのぞめる「景色」です!

窓ごとに異なる景色を眺められるのは、当施設でのお楽しみのひとつです。

 

まずご覧頂くのは

 

 

当施設406号室から撮影

烏城の別名でも知られる岡山城です!

上品な黒を基調とした外観が荘厳な雰囲気を醸し出しています。

 

そしてなんと!

岡山城を眺めながら生活ができるこの406号室は

現在入居者募集中です! 

(2016年9月10日現在) 

当然早いもの勝ちですので、ご希望の方はお急ぎになることをお勧め致します。

 随時ご見学予約は承っておりますので、お気軽にご連絡ください♪

(施設窓口:0120-183-388 担当:大西 近藤)

 

 

また4F・3Fの廊下の窓からは

一級河川である旭川と、

それに架かる風光明媚な鶴見橋がご覧頂けます。

 また奥に目を向けると、岡山市街地を眺めることができます。

 

 

 

これらの景色を眺めながら、優雅で上質な日常をお送り頂けます。

ご家族やご友人に自慢できる素敵な空間をご提供しておりますので、

施設をお探しの方や介護にお困りの方はお気軽にご相談下さい♪

 

 

 

 

✦ご見学&入居申込予約 受付中✦

 (施設窓口:0120-183-388 担当:大西 近藤)

 

 

 

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園の魅力紹介

はじめまして、相談員の大西です。

私からはこのブログを通じて当施設の魅力を余すところなく、改めて発信していきたいと思っています♪

9月に入り、涼しい日が増え、季節の移り変わりを感じる今日この頃ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

このアルファリビング岡山後楽園ではそんな四季の移ろいを存分に感じて頂ける施設となっております♪

 

 庭園

いかがでしょう?

当施設自慢の日本庭園です!

この庭園を筆頭に、施設に居ながらにして「季節」や「和」を感じられる風景意匠が盛りだくさんです!

 

またご覧のとおり、池にはが泳いでおり、ゆったりとした「和」の雰囲気をより一層引き立てています。

施設内でのゆったりとした時間の流れを象徴するように、優雅な佇まいを見せています。

 

ソファスペース

こちらのソファにのんびり腰掛け、ぼんやりとを眺めれば、優雅な気持ちをより一層高めてくれます。

またそれだけでなく、ご友人との会話を楽しんだり、雑誌や本を読んだり、お茶をしたり、思い思いの贅沢をこちらのスペースでお楽しみ頂けます。

 

という風な感じで、これから当施設の魅力をこれからもご紹介していきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い致します。

  

 

【追伸】

ただいま当施設では、入居申込やご見学予約を好評受付中です!

施設をお探しの方や介護のことで何かお困りごとがある方

些細なことでも結構ですので、何なりとお気軽にご相談ください♪

 

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

« 前のページ12次のページ »
 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中