- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山後楽園
- ブログTOP
- 2024年11月
2024年11月
こんにちは
アルファリビング岡山後楽園です。
11月になりました!!今年も残すところ後2ヶ月です!!
一気に寒くなってきたので、体調に気をつけながら過ごしましょう。
さて昨日、操山中学校から3名のお客様が来所されました
福祉用具の研究をされているとのことで、
対応させていただきました(^^)/
福祉用具のカタログを見ながら、真剣に話に耳を傾ける3名様。
説明が終わった後は、実際に杖を手に取っていただき、
確かめていただきました(*´ω`*)
質問も沢山してくださり、とても勉強熱心でした。
「なぜこの研究をしようと思ったのか?」質問してみると、
・祖父祖母に安全に使用してほしい
・気に入った福祉用具があれば、無くしてたりしないのでは?
など、素晴らしい返答があり、感動してしまいました。
私が中学生だった時は、自転車と河川敷が友達だったぐらい、
遊び惚けていましたよ・・・(;´・ω・)
フレッシュで勉強熱心な3名様に元気をいただいたので、
また今日から真摯に頑張ります(^^)/ また是非お越しくださいね
「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」
そんなことございませんか?
お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。
施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
10月末のよく晴れた1日に、
アルファデイサービスセンター後楽園、秋の大運動会を開催しました(*´ω`*)
赤組・白組に分かれて白熱した戦いを繰り広げられました!!
選手宣誓は紅組キャプテンKさま・白組キャプテンKさまにお願いしました。
スタッフお手製のマイクスタンドを用意し、雰囲気ばっちり(*´ω`*)
第一ゲームは新聞綱引き!!これが難しいんです~(;´・ω・)
介助に入りながら、全員で参加されました(^^)/
なんと6試合中、白組が5回勝利で圧勝でした
その後は動物玉入れを行い、こちらは何と1点差で白組の勝利~!!
白組優勢と思われましたが、
最後のロングボーリングで赤組の怒涛の追い上げがあり、
赤組の優勝でした(*´ω`*)
皆さま本当によく頑張られました(*´ω`*)お疲れ様でした
では、次回のブログもお楽しみに~
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
昼食後の眠たい時間ですが、ご利用者さまはお元気にお過ごしです
ただお喋りしていると、自然に閉じてくる瞼・・・
「寝たらおえんで~」とお互いを励ますような会話も聞こえてきました。笑
手作業がひと段落ついたようだったので、
運試しのゲームを一緒に行いました(*´ω`*)
その名も黒ひげ危機一髪!!
ルールを説明し、いざスタートしようとすると、
「これを飛ばした方が負け~?せっかくなら勝ちにしようや^^」とYさま。
素敵なアイディアで、急遽ルール変更し飛ばした方が勝ちになりました!
真剣な表情のYさま・・・
順調に刺さる剣!Aさまも「飛ぶかな~」と意気込まれます。
Kさまも慎重に刺され、数が増えていきます!
最後の最後飛ばされたのは・・・なんとYさま(^^)/
「やった~\(^o^)/飛んだな~\(^o^)/」と素敵な笑顔でした
運試しのゲームはまだあるので、再戦の約束をしました(^^)/
では、次回のブログもお楽しみに~
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
さて、前回のブログ(とある日の勝負!➀をご覧ください)から、
勝負ごとにすっかりはまった私は、
次のゲームを持ってお声掛けにいきました(^^)/
今日のゲームは【番犬ガウガウ】
犬を起こさないように、おやつを取っていき数を競うゲームです(^^)/
絶賛趣味活動中のKさまでしたが、お声掛けすると、
「楽しそうね、私もしたいわ」と ノリノリで参加してくださいました。
順調に餌を取っていくKさま!とーってもお上手だったんですが 、
9個目のおやつを取った際に犬を起こしてしまいました。
ビックリした後は、お互いに笑いが止まりません・・・笑
「かわいい犬だけど、狂暴なのね^^」とKさま。
9個ものおやつを取られ、本当にお上手でした
私の大きな笑い声で「おかぁちゃん何事で~」と、
男性のKさまが来てくださり参戦してくださいました(^^)/
ルールを説明し、真剣に取り組まれるKさま。
こちらも順調におやつをとっていましたが、
4つ目で起きてしまいました!!
大きな犬の声に思わず「わぁー!!」とKさま。
「おかぁちゃんやられたわ~」と笑いが止まりません。笑
「手を噛まれたな」とのことですが、ちゃんとありましたよ(^^)/←
沢山笑って大満足ですドキドキの勝負はこれからも続きます!!
では、次回のブログもお楽しみに~
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
こんにちは
アルファリビング岡山後楽園です。
後楽園敷地内にはこの季節素敵な香りを放ってくれる金木犀
が あります。
金木犀の花ことばの一つ「謙遜」は花の控え目な様子を象徴していて、
遠くまで届くとても豊かな香りを持っているにも関わらず、
花はとても小さく蜜になって咲いています。
金木犀の香りが 残暑に終わりを告げて秋の訪れを表している様です。
小さいオレンジ色の花はとても可憐です。(#^.^#)
すてきな香りはスタッフだけに留まらず入居者様も楽しみにされています。
Sさまが「香りを楽しみに来たよ~^^」と、外に出てこられました。
足取り軽く、あっという間に到着されました(^^)/
日々のリハビリを頑張られるSさまの努力の賜物ですね!!
では、次のブログもお楽しみに~
「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」
そんなことございませんか?
お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。
施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」
そんなことございませんか?
お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。
施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
さて、先日操山中学校から3名の素敵なお客様がお見えになりました
(詳しくは11月1日のブログをご覧ください)
福祉用具の研究をされているそうで、
熱心に質問してくださたり、沢山お話をしてくださいました(^^)/
来所から数日後には、なんとお礼状をいただきました。
3名の方のフレッシュで前向きな気持ちを見習いながら、
新たな気持ちで日々の業務に励んで参ります!!
作品が出来たら、是非見せてくださいね~(*´ω`*)
では、次のブログもお楽しみに~
「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」
そんなことございませんか?
お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。
施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム