- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山後楽園
- ブログTOP
- 2024年5月
2024年5月
こんにちは。
アルファリビング岡山後楽園です。
皆様にお食事をして頂いているレストランですが、何かちょっと暗いね~とスタッフとレストランを見渡してみると
蛍光灯の切れている箇所が・・・・・。
原因が判明したので救急隊が出動です!!
任せて下さい!!!!!と元気一杯
えっとどうやるんでしたっけ??
出来ました。 眩し!!パチパチ
実はこんな高い脚立の上に上がって頑張ってくれていました。
次回もお任せしましょう!
では、次のブログもお楽しみに~
「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」
そんなことございませんか?
お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。
施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
こんにちは!
アルファリビング岡山後楽園です。
後楽園ではお越しになられた方を半正装(( ;∀;)のあーなちゃんがエレベーター前でお出迎えしております。
頭に兜(なんと立派な) 右腕には鯉のぼり(あら!小さ!!) でも可愛いですね~
そして目の前には柏餅です。 お腹がぐうう~
菖蒲のお花が欲しかったですね
(´;ω;`)(´;ω;`)
皆さま 雰囲気を楽しみながらエレベーターにお乗りくださいませ
では、次のブログもお楽しみに~
「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」
そんなことございませんか?
お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。
施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
5月になりました
お天気の良い日が続いており、気持ちがいいですね(*´ω`*)
この季節の良い気候を存分に楽しみましょう!
さて、デイサービスの作品も5月バージョンになりました
壁には大きな鯉のぼりが登場しました~!!
鱗の部分は、様々な色の折り紙が貼ってあり、皆さまの力作です!
細かい手作業も「やろうか~^^」とお手の物です(^^)/
鯉のぼりの下には、沢山のあやめの花が咲いています!
こちらも全て手作りですよ(^^)/
5月をイメージした吊るし飾り(*´ω`*)兜に鯉のぼり!
そして美味しそうなかしわ餅!思わず手が伸びました!
燕の親子も完成し、大満足\(^o^)/
皆さまのおかげで、デイルーム内が5月らしい飾りで彩られました!
では次回のブログもお楽しみに
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
こんにちは
アルファリビング岡山後楽園です。
皆さまをお迎えする玄関に飾るお花の3作品めが届きました。
いつもお世話になっているhana hanaさんです。
高さ、横幅ともにかなり大きな作品です
丁度居合わせたM様 出かける準備をされていましたが、手を止めて
うわ~ 綺麗な色♡
何て言う花?これからの季節に合うな~と喜んで下さっていました。
あれはマーガレット?? ?? 違うみたいですよ・・とM様とスタッフは
うふふとにっこりでした。
hana hanaさんも完成品をパシャリと写真撮影タイム ♡
3作品共に色合いも違いとても綺麗なお花に見入っています。
後楽園にお越しの際は涼しげなお花を目で楽しんで下さいませ
では、次のブログもお楽しみに~
「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」
そんなことございませんか?
お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。
施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
先日、チームマジック様がご来場してくださいました(*´ω`*)
念願の訪問で、今回もワクワク・ドキドキでした
スタッフKさんお手製のウェルカムボードもスタンバイOKです!!
桜の花が入れ替わるマジック!!
先生方の近くで見ても、さっぱりタネがわかりません・・・ (;´・ω・)
お次は、花束や蝶々が沢山出てくるマジック!!
Oさまに蝶々のプレゼント~(*´ω`*)
次々の花束を出してくだささり、皆さまへプレゼントしてくださいました
スリムなアタッシュケースの中から、大きなサッカーボールが出てきて、
一同ポカーン( ゚д゚) 意味がわからず笑い出す人も・・・
「ボールが出てきたで~!!」と、人一倍驚いた様子のYさま!笑
終始興奮冷めやらぬ様子でした(^^)/
チームマジックの皆さま、楽しい時間をありがとうございました
また是非お越しください~(*´ω`*)
では、次回のブログもお楽しみに~
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
先日、Kさまがお誕生日を迎えられました(*´ω`*)
スタッフお手製の誕生日カードをプレゼントさせていただきました
「ありがとう!ダンケ!!」とスタッフ一人一人と握手を交わされた後、
私の所へ来られると「お母ちゃんありがとうな^^こんなことまでしてもらって、僕は嬉しいな^^ダンケ!!」とにっこり笑顔で仰られました(^^)/
ちなみにダンケシェーンと言うのは、ドイツ語で 「どうもありがとう」と言う意味らしく、言葉までおしゃれなKさまに感激です
改めまして、Kさまお誕生日おめでとうございます!!
これからも沢山お話をしましょうね~(*´ω`*)
では次回のブログもお楽しみに
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
先日、岡山エリアで接遇研修がありました。
前半後半に分かれての研修内容は、
前半はアルファデイサービスセンター後楽園が講師を担当。
後半は電話応対の研修で、各事業所の管理者が担当しました。
「接遇(せつぐう)」とは「おもてなしの心を持って周囲の人と接する」ことで、介護業界やサービス業でよく耳にします。
丁寧に話すことはもちろんですが、それだけでなく「相手を尊重する気持ち」や「思いやりの気持ち」をもって接することが重要です。
テーブルも最初に分け、研修前から和気あいあいとした雰囲気でした
アルファデイサービスセンター後楽園のスタッフ間の悩み、
それは眉間のシワなんです・・・年々深くなるんです~(;´・ω・)
普段から眉間のシワが寄っている人を見ると、
「機嫌悪いのかな?」「体調悪いのかな?」 などと、要らぬ気を遣うことも。
今回はそんな場面をシミュレーションにし、実施しました(^^)/
一人二組に分かれ、自己紹介を実施。
聞く側の人に、眉間にシワを寄せていただき、聞いていただきました!
「難しいです~」と思わず笑ってしまう場面も(*'ω'*)笑
次は頷きや同意を交えながら、自己紹介を実施。
終始、会話が弾み、みなさんにこやかに自己紹介が行えていました
好きな芸能人、好きな食べ物、趣味など色んなことが知れて良かったです
にこやかな笑顔、心掛けたいですね(*´ω`*)
次回は電話応対辺をお届けします(^^)/ では次回のブログもお楽しみに
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム