- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山後楽園
- ブログTOP
- 2015年10月
2015年10月
「アルファリビング岡山後楽園に飾ってほしい」と
先日、ある方が絵画を寄贈してくださいましたので
さっそく施設の玄関に飾らせていただきました。
それがこの絵です。
観世音菩薩様の絵なので、玄関を通るたびに思わず手を合わせてしまいます。
本当にありがたい絵です。
そしてこの観世音菩薩様、ただありがたいだけではなく
近づいてよく見てみると、、、
線で描いているのではなく、すべて般若心経で描かれているのです。
ご覧のように普通のボールペンが極太マジックに見えるくらい
とても繊細に描かれております。
貴重な作品をありがとうございました。
お待たせしました
コイの続報です
併設のデイサービスからも庭園がこんなによく見えるんですよ。
ぜひご利用下さい!
ところで本題の、、、コイの赤ちゃんは元気にしてるかな??
いました いました! 今日も元気に泳いでます
つづく
たいへんです!
なんだかコイの赤ちゃんが増えてます!!
(というか、今まで見つけられなかっただけですが(^_^;))
ちょうど国勢調査の時期です(笑)
スタッフが本格的な調査に乗り出しました
さて鯉の赤ちゃんは何匹いるのでしょうか?
国勢調査の対象ではありませんが数えてみました。
1匹、2匹、3匹、4匹・・・
5匹目っと 順調 順調
はい リセット(×_×)
今日は外出企画「後楽園散策」に行ってきました
もちろんアルファリビング岡山後楽園ではなく「本物」の後楽園です。
空には雲ひとつなく天気予報でも降水確率0%
入居者様もスタッフもテンションあがってました!
そして鯉もテンションあがってます!
鯉のテンション半端じゃないです
やっぱ女子はスィーツですね
第2弾もお楽しみに