スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2016年11月

干し柿を作りました!

デイサービスです。

干し柿を作りました。

皆さん、柿をむくのが

早くて、あっという間に

終わりました。

出来上がりました!

雨や夜には、こんな感じで

中に入れます。

出来上がりが楽しみです。

レクリエーションは、

新聞バレーと足輪投げを

しました。

 良い運動になりました。

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

✦アルファリビング 入居者様限定サービスのご紹介✦

こんにちは、相談員の大西です♪

 

この度は、アルファリビング入居者様限定の特別サービスに関してご紹介させて頂きます!

 

そのサービスとは・・・

 

『留守宅管理サービス』

アルファリビング入居後、専門スタッフが留守宅になったご自宅を定期的に巡回・点検を行うサービスを実施しております。

 

なんと基本プランは無料!というのが不動産や建物を取り扱うあなぶきグループならではの魅力です。

 その基本プランの概要は以下のとおりです

【基本プラン(無料)】

・建物外観の目視による点検(月1回 建物外部の補修や庭木の剪定などの必要性の確認)

・報告書の作成(月1回 建物の外観写真を添付)

・郵便物の回収および郵便ポストの整理(郵便受け内を確認し、郵便物やチラシなどの有無を確認)

・クレームの一時対応

 

 

【オプションプラン(月額:税別5,000円)】

上記の基本プランに加え・・・

・室内目視による状態確認(雨漏りやカビの有無を確認)

・通気、換気(空気の入れ替えを30分間実施)

・通水(キッチンや浴室、トイレなどの通水を実施)

 

上記サービス以外に敷地内草刈りやハウスクリーニングなどの見積り手配にも対応致します♪

 

 

こちらのサービスを利用すれば、より安心して施設にご入居して頂けます

 

詳しくは、お近くのアルファリビングにお問い合わせくださいませ♪

 

 

アルファリビング岡山後楽園

✦11/22:食事体験会 予約受付中✦

 施設窓口:0120-183-388 担当:大西 近藤

 

スタッフブログも随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

今週の手作業

デイサービスです。

今週の手作業は、

切り絵をしました。

パステルで赤く塗り、

黒の画用紙をくりぬいたものを

貼っていきます。

秋らしい作品が完成しました。

よく見ると、手をつないでいる作品と

つないでいない作品があったり、

カラスの飛び方が違っていたりと

同じ作品がありません。

お家も色々ですね(^^)

 

レクリエーションで、

お手玉飛ばしをしました。

足にお手玉を乗せて投げ、

点数を競います。

昼食後の合間には、

塗り絵をしました。

完成です!

サツマイモを頂いたので、

レクリエーションの間に

スタッフがスイートポテトを

作ってくれました。

今日のおやつは、

もみじ饅頭と手作りの

スイートポテトです。

とても、喜ばれました(^・^)

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

干し柿が出来ました!

デイサービスです。

干し柿が出来上がりました。

おやつにお出しし、

とても、喜ばれました(^・^)

気温が下がったお陰で、

10日間ほどで出来上がりました。

来年も出来たら良いいいですね~ 

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

秋のお庭と今週の手作業

 デイサービスです。

アルファデイサービスセンター後楽園では、素敵なお庭が見られます。

現在は、もみじが見事に紅葉し、ご利用者様もうっとりとされるほどです(^^)

昨年は、強風で紅葉したかと思うと、あっという間に葉っぱが落ちてしまいましたが、今年は見事な紅葉が見られています。

また、もみじの下には、クリスマスローズの鉢植えや昨年、鉢植えで楽しんだシクラメンを地におろし、今年も楽しませていただいています。

 

今週の手作業は、松ぼっくりでフクロウ作りをして、喜んで頂きました。

「手作りは、やっぱりいいわ~」との声も聞かれました(^^♪

スタッフブログも随時更新中! 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

お楽しみ会!

デイサービスです。

今日は、11月の行事、お楽しみ会として「秋の終わりの運動会」を開催しました。

お部屋から出ることがめっきり減り、ストレス発散も兼ねて大きな声で笑えることを準備してみました。

まずは、スタッフの挨拶です。

その後、スプーンリレーをしました。

大きいものから小さいものまで、夢中で運ばれていました。

「これ最後よ~」と、スタッフの声に白チームが焦っていました。

先にゴールできた赤チームは、大喜び!

赤チームの勝利となりました(^^)

次は玉入れをしました。

手前の籠が自分のチームの籠です。ですが・・・相手チームに入ることも。

はじめ、赤チームがリードしていましたが、白チームが後半追い上げて、白チームが勝利しました(^・^)

 かなり盛り上がり、3つ目の種目は見送りとなりました。

おやつに、お芋のお団子をお出ししました。

これは、午前中に利用者様と共に作りました。こんな感じで・・・

スタッフの実家で採れたサツマイモをふかし、片栗粉と砂糖を入れて混ぜ合わせ、お団子にしました。そして、熱湯にさっと通し黒蜜を添えてお出ししました。

素朴な味で、美味しいと喜ばれていました(^^♪

 

スタッフブログも随時更新中! 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

身寄りがなく施設入居でお困りの方々へ

こんにちは、相談員の大西です。

11月も中盤が過ぎ、クリスマス年末のムードが日に日に濃くなってまいりましたね。

 

今回はアルファリビングでご利用いただける 

一般社団法人 日本エンディングサポートセンターの

高齢者身元保証代行サービス

についてご案内させて頂きます。

 

当施設のような高齢者施設などに入居される際には「身元保証人」が必要になります。

近年、家族間や親族間の関係多様化により、昔のようにこういった保証を家族・親族間でみていく時代ではなくなりつつあります。

しかしそういった状況の方でも、こちらのサービスを活用して頂ければ、日本エンディングサポートセンターが「身元保証人」を代行をするため、高齢者施設への入居がしやすくなります。 

 

高齢者施設をお探しされていて、以下のような事情の方はぜひ一度、ご相談ください。

 

・家族や親族と疎遠になり頼みにくい

・身寄りがなく、頼める方がいない

・候補者が高齢で手続きが困難

・家族や親族に負担をかけたくない

 

それ以外にも、何かしらの事情があり身元引受人がおらず、お困りの方もお気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。

 

その他、介護や施設入居に関してお困りごとがあれば何なりとご相談ださい。

 

 

 

また当施設では11月22日に食事体験会を開催いたします。

気になる方はお電話でお申込の上、ご来場くださいませ♪

【 開 催 概 要 】

日時:11月22日(火)12:00~

参加対象:高齢者住宅をお探し中のお客様・医療、介護ご関係者様 

 

《ご提供メニュー》

寒くなる時期ということもありあったかいメニューをご提供致します!

とろろそば

野菜のてんぷら

いなり寿司

フルーツ

以上の豪華ラインナップで予定しています!

 

みなさまのご来場を、あたたかい食事とサービスでお出迎えさせて頂きます♪

お申込の際は、開催日の2日前である11/20中に下記のフリーダイヤルまでご連絡ください♪

✦11/22:食事会 予約受付中✦

 施設窓口:0120-183-388 担当:大西 近藤

« 前のページ12次のページ »
 2016年11月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中