スタッフブログ

« 前のページ123次のページ »

2016年7月

7月の壁面

デイサービスです。 

夏と言えば

花火!

ご利用者様と一緒に

打ち上げてみました

  

 蛍も飛んでます

 

ルファリビング岡山エリア

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

ALI岡山後楽園の食事は豪華なんですよ ~父の日 編~

こんにちは

本日は住宅型有料老人ホームの福瀧が記載致します

6月19日は父の日でしたが、我がアルファリビング岡山後楽園では

昼食のメニューとして松花堂弁当をご用意致しました

豆ご飯・マンゴーの生ハム包み・サーモンのマリネ・鶏肉のオーロラソース和え

そしてデザートとしてパウンドケーキ 

厨房のスタッフが飾りとして折り紙で作った花を お盆の右下に添えました

とても素敵ですね

どれもこれも見るからに美味しそうな物ばかりであーなちゃんも今にも食べたそうなので

思わずスプーンを渡しました

 

 ana

 chichi2

 

 入居者様にも大変好評で大勢の方が美味しそうにお召し上がりになっておりました

あーなちゃんもお腹を満たしてアジサイの横でまったりですね(笑)

 

www

あーなちゃん「アルファリビング岡山後楽園の食事は いつも美味しくて好評なんだーあーな~♬ 

       和・洋・中とバラエティ豊富なんだ~あーなー♬」

 

新 シリーズ 「食いしん坊万歳!!ALI岡山後楽園!!」が出来上がりそうな予感ですね❤❤❤

 

 次回へ続く!!

 

 

                                 スタッフブログ、随時更新中! 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

ドトール君1号が登場したんですよ

こんにちわ!!

怒涛の更新、住宅型有料老人ホームの川村です!!

今日は、我がアルファリビング岡山後楽園の1Fレストランに登場した

 ドトール君1号!!! を紹介します!!

 このドトール君1号は待望の登場だったのです!!

入居者様達は、1Fレストランでお茶をしたかったのであります!!

ここアルファリビング岡山後楽園では、朝食後に挽きたてのコーヒーをお出ししています。

その挽きたてのコーヒーがもっと飲みたい!!

昼食後には出ないの?!

いつでもコーヒーは飲むことができないの!??

といった要望にお応えし、ついに登場することとなったのであります!!

 

doto

 

 あーなちゃん 「ついでに乗ってますが気にしないであーな~❤」

 

 

doto2

 

 あーなちゃん 「おいしそうなんだーあーなー❤❤

        熱いから気をつけて~なあーなー(^^ゞ」

 

 

 

 

あーなちゃん 「このドトール君、大人気なんだーあーなー・・・・

        職員さん達が操作をレクチャーさせて頂いているんだーあーなー♬」

       

 

da

 

あーなちゃん 「豆から挽く 本格的コーヒーマシン ドトール君1号なんだーあーなー

        メニューはアメリカン・ブレンド・カフェラテ・カフェモカ・クリーミーココア

        ・紅茶・カプチーノと豊富なんだーあーなー

        1杯100円で楽しめるなんて最高なんだーあーなー♬」

 

 

dodo

 

こんな感じのドトール君1号です。(1号と名づけているが2号があるわけではない)

 

 

mana

 

コロンビア豆をその場で焙煎!!

1Fレストランがコーヒーの挽きたてのよい香りに包まれます❤

 1Fレストランは常時、開放中で いつでもフリースペースとしてご利用可能となっています。

とある入居者様は お着物の寸法合わせの為にご使用下さったり、とある入居者様は談話スペース

としてコーヒーを飲みながら、編み物倶楽部、囲碁倶楽部でご利用中の入居者様もほっと一息で

利用されたり❤

またアルファリビング岡山後楽園に遊びにいらした際は、ぜひご利用下さいませ

 

 

aaa

 

あーなちゃん 「さて、僕は今 どこにいるでしょうーあーなー」

 

 

asa

 

あーなちゃん 「正解は、アルファリビング岡山後楽園の中庭なんだぁあーなー!!」

 

 次回へ続く!!

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

星に願いを ~七夕 茶会~

こんにちわ!!

今日も怒涛の更新、住宅型有料老人ホームの川村です❤

今回は、七夕 茶会の様子をご紹介しようと思います

 七夕は7月7日ですが、少し早めに七夕茶会を本日行いました

 

まずは事前に短冊に願い事を記入して貰いました❤

pp

u

 t

 q

1

 

あーなちゃん 「皆様、達筆なんだーあーな~❤

「地球に暮らす全ての人たちが平安で楽しく過ごせますように・・・・」

「元気な体に美しい心 いつまでも下さい 天の川・・・」 素敵なんだーあーな~❤」

 

本当に健康で毎日生活できるだけで幸せだと思います。

健康だからこそ仕事も出来るし、ご飯が美味しいと感じれるし、何よりも豊かに生きていけることができますものね。

星に願いを。

この幸せがいつまでもあり続くことができますように・・・・❤

 

 

2

 

 そして、笹の葉に願い事を託します。

 

 

3

1

 

 

あーなちゃん 「みなさん、願いを込めてつけているんだなー

        押さないでくださいーあーな~・・・あ~れ~ 」

 

 

7

 

6

0

g

 

あーなちゃん 「みーんな仲良しなんだ~なー❤

       皆様、助け合って支えあっているんだーあーなー

       このアルファリビング岡山後楽園の入居者様達はみんな支えあって

       毎日 生活されているんだなーだから、みんな仲良しなんだーあーなー」

        

調子が悪くて、食事に出てこられなかった入居者様のことをみなさんは一番に心配されます。 

元気になって1Fレストランに降りてきたときには、「元気になってよかったね!」と

お声を掛け合う入居者様達。

本当にアルファリビング岡山後楽園の入居者様達は、お一人で生活しているわけではなく、

助け合って、声掛け合って、常に仲間として一緒に生活されているんです。 

 

7

 

あーなちゃん  「こんな入居者様同士の何気ない気遣いも、嬉しくなるんだーあーな~❤」

 

2

 

 あーなちゃん 「飾りつけの後は、みんなでお茶会なんだーあーな~❤」  

 

 

4 

 

p 

 

あーなちゃん「華宵庵のわらびあん と フルティエ のケーキを堪能したんだあーな~」  

 

 

f   

 

z

 z

 

あーなちゃん 「まさに!!2016  ALI岡山後楽園  女子会なんだーあーなー!!」

  

 o  

 

夜勤の職員さんが夜なべして飾ってくれた(施設長が所有地から取ってきてくれた笹なんです)

七夕飾りが、イベント終了後には・・・・

 

8

 

こんなに豪華になりましたー!!   

素敵な七夕茶会を皆様、ありがとうございました!! 

楽しかったよー❤

 

 

x 

 

あーなちゃん 「 今、めっちゃ暑いけど、みなさんご自愛下さいねーあーなー 」

 

 次回へ続く!!

 

 

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

記事の続きを読む

今週の作品(^^♪

デイサービスです。

夏のお花と言えば…

ひまわり、朝顔!

と言うことで

ひまわりと朝顔を

作っちゃいました(^・^)

 

 

 皆さん、お部屋に飾りたいと

持って帰られました!(^^)!

 

                                   アルファリビング岡山エリア

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

今日は七夕です(^・^)

デイサービスです。

今日は、七夕と言うことで

お昼は、こんな素敵な

お膳を準備して下さい

ました(^^♪

 

 そして、いよいよ午後から

デイサービスの七夕祭りです。

まずは、天の川ゲーム!

シーツを天の川に見立てて

川から色々なものが

流れてくるのをスタッフが

受け止めます。

 

とても、盛り上がり

ました!(^^)!

次は、七夕クイズ。

七夕にちなんだ

○×ゲームは新たな発見

がありました。

あの人に会いたいでは、

会えるとしたら誰に会いたいか・・・

ご主人や母親、祖父等

素敵なお話が聞かれました。

そして、全員で

七夕や夏の歌を

大合唱しました。

ちょうど良い時間となり、

今日のおやつは、

手作り天の川ゼリーです。

皆さん、とても喜ばれて

いました

                                  アルファリビング岡山エリア

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

吹流し

デイサービスです。

昨日は、七夕でしたが、

七夕飾りの中にどうして

吹流しが飾られるか知って

いますか?

それは、織姫のように機織が

上手になりますようにと

織姫の糸をあわらし長寿を

願った飾りだそうです。

その長寿を願った飾りを

ご利用者様で一生懸命丸めて

下さいました。

 

そして、出来上がりました

 

素敵です! 

 

                                   アルファリビング岡山エリア

スタッフブログ、随時更新中! 

 

アルファリビング岡山西川緑道公園

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

                     アルファリビング岡山野田

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

« 前のページ123次のページ »
 2016年7月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中