- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山後楽園
- ブログTOP
- 2024年4月
2024年4月
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
今日も大きな鯉は優雅に泳いでいます。
毎日ご利用者さまに餌やりをお願いしていますが、
そばを通ると寄って来るのが「かわいいわ~^^」と大好評です
そんな池の中にいきなり現れたカメさん(^^)/
どこからやってきたのか不明でしたが、池の中ですくすく大きくなっていました。寒くなる頃には、姿が見えなくなり心配していました。。。
ある日ふと外をみると、カメさんがいたんですー!!
甲羅干し中に急いで写真を撮りました!!
「えー!!カメじゃがー!!」「おったんじゃな~よかったね~」と、
ご利用者さまも安堵の様子。
なぜなら、我が物顔で鯉より先に餌を食べに来ていたから。 笑
久しぶりに会ったカメさんに嬉しい気持ちになりました(*´ω`*)
では、次回のブログもお楽しみに~
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
こんにちはアルファリビング岡山後楽園です。
本日は二か月に一回の散髪をして頂きました。
入居者様の皆さんもすごく楽しみにされていたと思いますさっぱり切れて喜んでいる入居者様の顔を見るととても私も嬉しい気持ちになりました。
順番待ちされており「先生私どんな髪にしようかな」と楽しそうに待たれているT様
「切ってさっぱりしたいわね」とニコニコされているK様
初めての訪問美容で少し緊張気味のY様
「こうしてほしい。これはこうでお願いします」とこだわられておりました。
「さっぱりしていいきもち」と喜ばれているK様
素敵ですね
念願のパーマをあてることができてうれしそうなK様
「はずかしいわぁ」と笑われておりました(^▽^)/
今日は天気も良く散髪日和で入居者様の皆様もとても喜ばれておりました。また二か月後はどんな髪型にされるのかとても楽しみです。
では、次のブログもお楽しみに~
「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」
そんなことございませんか?
お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。
施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さんこんにちは
アルファリビング岡山後楽園です。
今日は、3月より新たに入職された「こまきさん」の紹介です。
学生時代はスポーツをされていたという「こまきさん」、
毎日持ち前の元気な笑顔と明るい声で利用者様のもとを訪問されています。
最初は利用者様の「お名前やお部屋が覚えられない」と言われていましたが、
一か月を経過し、しっかりと利用者様に頼られる職員に成長して来ています。
今日は「K様」の入浴、体調の確認に余念がありません。
「K様」も、こまきさんの訪問で自然と笑顔になられています 。
これからも先輩職員、利用者の皆様と共にアルファリビング岡山後楽園を盛り上
げていきましょう
では、次のブログもお楽しみに~
「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」
そんなことございませんか?
お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。
施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
香川県にある金毘羅さんの飴ちゃんをいただいたので、
皆さまにおすそ分けしました(^^)/
扇形の飴ちゃんを、一緒に入っているトンカチで割って食べます
手指消毒後に後楽園デイの元気印!Cさまにお願いしました(^^)
「わ~嬉しい~!先生行くよ~!」とトンカチを一振り!
「わー!粉々になった!笑」とビックリ顔でした。
早速いただきます(^^)/
「美味しいわ~」とご満悦な様子でした(*´ω`*)
お味を伺うと、ゆずやミカンのような柑橘系の香りがして爽やかなんだとか
「これ飴なの?変わってるね~^^いただきますね^^」とBさま!
「キレイやな~!うちはこれにしようかなー?」とAさま!
皆さまにご満足いただけてよかったです(^^)♪
では、次回のブログもお楽しみに~
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
先日、早朝のデイルーム内から、
と、大きな音が・・・恐る恐る除くとダンボールを叩くスタッフSさん・・・
「大丈夫そう?」との問いかけに、「今日はこれを使ったゲームをします!」
とのこと(^^)/使用方法がわかり安堵しました。笑
箱の上にペットボトルの蓋を乗せ、色が出た数が得点になります(^^)
まずはCさまの挑戦!
「行くぞー!」と意気込んだCさまでしたが、動作がとってもお上品!
静かに蓋をひっくり返して、見事高得点でした(*´ω`*)
続いての挑戦はNさま(*´ω`*)
「こりゃ難しいな~^^」と言いながらも、この笑顔!
Nさま、とっても頑張られました(*´ω`*)
トリを飾るのはOさま!Fさまが見守る中、元気よく叩くと・・・
外に飛び出した蓋達・・・思わずこの笑顔でした(^^)/
沢山叩いてストレス発散が出来たのではないでしょうか!?
では、次回のブログもお楽しみに~
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
皆さまこんにちは
アルファデイサービスセンター後楽園です☺
先日、デイルームの一番長い部分を使って、ロングボーリングを行いました!
端っこに座られると「えー!長いねー!」とご利用者様は大興奮!笑
立って挑戦されるYさま!後ろでは看護師KさんがスタンバイOK!
転倒しないように、安全に行います(^^)/
沢山倒れて「バンザイー!!」と、素敵な笑顔を見せてくださいました
こちらは小さなボールを蹴って実施のNさま!
手すりを持ちバランスをとりながら、元気に蹴られました!
座って実施のSさま(^^)♪
結構飛んで大満足な様子でした!
ロングボーリング、とっても盛り上がりました!
身体を動かすのはいいですね~^^
では、次回のブログもお楽しみに~
【スタッフブログ随時更新中】
●アルファリビング岡山駅西●
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
●アルファリビング岡山西川緑道公園●
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
●アルファリビング岡山野田●
http://www.a-living.jp/noda/blog/
あなぶきメディカルケアが運営する、
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
★是非岡山エリアの活動をご覧ください★
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム