スタッフブログ

2024年3月

【アルファリビング広島段原】より良い介護の為に

こんにちは
アルファリビング広島段原です

 アルファリビング広島段原では、月に一度職員が集まり、おひとりおひとりの入居者様に寄り添ったサービスが行えるように、意見を出し合い、より良い介護を目指しています。
今日はそんな真剣な職員の様子をこっそり載せてみました


 

アルファリビング広島段原新人さんベテランさんもキャリアは関係なく
自分の意見が言える職場です。

 

今に満足せず、もっともっと良い施設であるために毎月話し合いは続けていきます(`・ω・´)ゞ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

【アルファリビング広島段原】2月のイベント食①

こんにちは
アルファリビング広島段原です
 2月のイベント食のご紹介です

↑こちらが2月イベント食のポスターです

 

 実食です
お、お、お刺身が あまぁーーーーい
巻き寿司も巻き立て?っていうんですか?
柔らかくて美味しかったです  

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

【アルファリビング広島段原】2月のイベント食②

こんにちは
アルファリビング広島段原です
2月のイベント食を召し上がられている様子です。

「みなさーーーーん美味しいですかーーー❓」
「しーーーーーーーーん」
誰も何も答えてくれない・・・

ささやく様に
「おいしい」「おいしい」
「おいしい」「おいしい」
が、あちこちから聞こえてきました。 
筆者もこの後、いただきましたら、       皆さんの沈黙の理由が 
よーくわかりました( *´艸`)  

この記事のURL カテゴリー:未設定

【アルファリビング広島段原】段原ガーデン③

こんにちは
アルファリビング広島段原です 

ピンクフラワーラベンダーバジルが出ているのにミニトマトだけは何も出てないので、やはり種からだと難しいのかな・・・   (´;ω;`)                  と思ってましたら・・・           職員から『芽が出てます』の報告がありました                     どれどれ~とあーなちゃんと見に行ったら・・・ 

 

どこだろう・・・・・これかしら・・・

 

赤丸で囲ってみました・・・
それでもわからないくらいの小さな芽です。
本当にミニトマトが 収穫できるのでしょうか・・・
これからの『段原ガーデン』の観察日記

お楽しみに 

この記事のURL カテゴリー:未設定

【アルファリビング広島段原】素敵なお花

こんにちは
アルファリビング広島段原です
 
いつもお花を作ってくださる入居者様の新作です

椿(つばき)です
黄色が鮮やかです。
細かい作業なのにこんなに綺麗に作られてて凄いですね

 

ニモゾウカバも見とれています       ( *´艸`)多分・・・

 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

【アルファリビング広島段原】3月もオンライン体操!

こんにちは
アルファリビング広島段原です
3月も元気に皆さんでオンライン体操を頑張りました

 

ん・・・を動かさず、だけを曲げる・・・
なかなか 難しそうです

 

 そして、しっかり腕を伸ばして~
皆さん、凄いですね~しっかり伸びてます 

来月も頑張りましょう\(^o^)/

この記事のURL カテゴリー:未設定

【アルファリビング広島段原】ストレスマネジメント((+_+))

こんにちは
アルファリビング広島段原です
職員は月に一度『認知症介護研修』を受けています。
今回は『ストレスマネジメント』について学びました。

皆さんはどんなことにストレスを感じますか?
人に話すことで、少しは解消されますよね  溜めない様に、上手に付き合っていきましょう 

 そして、このアルファリビング広島段原

『マンダラート』を作成している風景です。 

『マンダラート』とは・・・ 

 

↑↑↑こちらを参考にあらゆる視点から    アルファリビング広島段原をより良くする為に みんなで色々と考えて行動していきます

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2024年3月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中