- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング広島段原
- ブログTOP
- 2022年5月
2022年5月
こんにちは。
こんにちは
当施設スタッフから
「うちの母が、入居の時や退院の時など、施設スタッフさんからお手紙をもらってとてもうれしかったので、そのような手紙を作っても良いですか?」
との提案がありました
その職員を筆頭に、当施設ではご入居の際にお手紙を作成しています
先日ご入居いただきました方からも
「このようなお手紙をくださり、とてもうれしいです」
というお声をいただきました
ケアもさることながら、暖かみのあるご対応をさせていただく為に、スタッフともども邁進してまいります
こんにちは
綺麗な白いバラを地域の方から
いただいたので、エントランスに飾ってみました
壁ともマッチしていてとてもいい感じです
おしゃれな感じが出ました(^^♪
こんにちは!アルファリビング広島段原です。
5/8の母の日。
施設ではスタッフから
段原にご入居されているお母様、お父様たちに
感謝の気持ちを込めて
ささやかながら
プレゼントをご準備させていただきました。
スタッフがメッセージを
書いていました。
「皆様の笑顔が私たちの元気の源です。
いつもありがとうございます。」
ほんと、そう!
来年もまた
お祝いさせてね!感謝しています。
みなさんは
母の日、どのように過ごされましたか?
アルファリビング段原では、QOL(生活の質)(生命の質)
の向上を目指し、ご入居者様やご家族様にここを選んで
よかった、と言っていただけるよう、スタッフ一同、研鑽を
重ねてまいります。
こんにちは。アルファリビング段原です。
世間はいよいよゴールデンウィークに
突入ですね。
昨年末に、アルファリビング段原で
看取りをさせていただいたご入居者様の
ご家族様から、直筆のお手紙をいただいたので
掲載させていただきました。
看取りとは
死期までそばにいてお世話をすること
死期まで見守り、看病することです。
長い間ご入居していただきましたが
ご入居したての頃は、介護拒否が強くあった為
息子様や娘様
にも、ご協力していただいて
スタッフとご家族様、力を合わせてケアを行って
まいりました。
お手紙にもある心の残る数々・・・数々の思い出。
ご逝去されましたが、後日おふたりから
「いろいろあったね!楽しかったね!ありがとう。」
「みなさんに
本当にありがとうございましたとお伝えください」
とのお言葉をいただきました。
介護冥利に尽きるお言葉でした。