スタッフブログ

« 前のページ1234次のページ »

2012年12月

現地ご案内所

段原の現地ご案内所内で働いている『COCORO』という名前の空気洗浄機です。

下の容器に水を入れ電源を入れると撹拌棒が回転して水をかき混ぜ、空気を洗って

空中に放出するという機械だそうです。

空気が洗われているかは不明ですが、水と一緒にアロマオイルを入れているので

お部屋にいい香りが広がっています。

『COCORO』共々お待ちしておりますので、是非お越しくださいませ。

 

DSC_0122.JPG

 

 

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファ農園!

こんばんは!先日、香川県高松市でオープンした【アルファリビング伏石サンフラワー通り】を今後の参考に見学して来ました!

この施設には入居者様の要望に応えた農園がありました(下記写真参照)。

名前は【アルファ農園】!入居者の皆様が耕し、作った作物を収穫し、レストランで調理して他の入居者様にも振舞っているとのことでした。

毎日の水遣りが入居者様の楽しみの一つになっているようです!

DSC_0181.jpg

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

公園

施設から一番近い公園です。施設の北側にあり徒歩2、3分で行くことのできる距離です。

遊具があるので、学校が休みの日や午後からは子供たちが遊んでいます。

グランドゴルフやゲートボールができそうな広場もあります。

ベンチも公衆トイレ(車椅子も可)もあるので、ちょっとした気分転換にお散歩するにはいい場所です。

 

DSC_0118.JPGのサムネール画像

 

 

DSC_0116.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

病院にご挨拶!

こんばんは!

今日は施設近くの病院のソーシャルワーカー(相談員)さんにご挨拶に行って来ました。

退院時にご自宅での生活が厳しい利用者様の相談や医療連携についてお願いして来ました。

利用者様が弊社施設にご入居後も安心して頂ける医療体制が取れるよう、ただ今準備中です!

DSC_0209.jpg

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

花便り2

開設準備室(吉島)の室内に飾ってあるお花です。

名前は『カランコエ』です。小さい花が沢山ついているかわいらしいお花です。

花言葉は『たくさんの思い出』『幸福を告げる』『あなたを守る』。

和名は『紅弁慶』といって、乾燥に強く茎を土に挿すだけで簡単に増えるたくましさから

弁慶に例えられたことが名前の由来だそうです。

花期が長く丈夫で育てやすいので、皆様も育てて見てはいかがですか?

 

DSC_0123.JPG

 

 

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

最寄のバス停

アルファリビング広島段原へお越しになる際の交通手段としてバスがあります。

最寄のバス停は広島電鉄バス仁保・向洋行きの『上東雲町』バス停です。

バス停からは徒歩5分もかからない距離に施設があります。

今日のような寒い日に交通機関で行くのはちょっと・・・と思われる方は

ご自宅までお迎えにあがります。もちろんお帰りの際もお送りいたしますので、

ご遠慮なくご連絡くださいませ。お待ちしております。

DSC_0128.JPG

 

DSC_0127.JPG

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

告知広告!

おはようございます!

今日は施設周辺にお住まいの方に施設をご紹介するため、中国新聞に下記広告を実施致しました。

現地ご案内所にはお客様ご案内係りが待機しておりますので、介護に関するご相談がございましたらお気軽にお立ち寄り下さい。

DSC_0216.jpg

DSC_0217.jpg

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ1234次のページ »
 2012年12月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中