スタッフブログ

« 前のページ12345次のページ »

訪問看護(リハ)

初詣

こんにちは
 
2025年も早1か月が経とうとしております。
 
みなさまは初詣に行かれましたでしょうか?
 
アルファリビング岡山西川緑道公園ご入居者様で
訪問看護をご利用していただいているご利用者様の
リハビリの時間内に、施設前の下田町公園内にあるお宮で
初詣をされた方がおられるのでご紹介させていただきます。
 
「毎日健康に過ごされてくださってありがとうございます。
これからも健康に過ごさせてください」とお願いされていました。
 
私も一緒にお参りさせていただきました
 
担当:向山 
  

施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。


記事の続きを読む

【訪問看護】 ある日のサービスにて

こんにちは、あなぶきケアサービス岡山訪問看護ステーションです。
暖かい日が増えてきましたが、皆様体調等はお変わりありませんか?
季節の変わり目には体調を崩しやすいのでご注意ください


さて昨日ですが、訪問看護のサービス提供時にご利用者さまから
とある要望がありました。

「訪問看護サービス中に見た景色で詩歌をつくりたい」

そしてサービス終了後にこのような詩歌をいただきました
 
0101
 
ご利用者さまの教養の深さ、見識の広さ、感性に驚きと感激いたしました
 
今後もご利用者様に寄り添ったケアサービスを提供していきます 

記事の続きを読む

春はそこまで

2月も寒い日が続いていましたね。
 
訪問看護でK様のお部屋に訪問して健康チェックを行い、
少し寒い日でしたが、公園を一緒に歩きました。 
  
まだ、ソメイヨシノのつぼみも固く、
「3月終りごろまで咲かないかなー
と二人で見上げてお話しをしました。
 
お部屋に戻り、水分を取ってもらうと、
とても良い表情で「体が温まったわ」と言われていました。

寒い日でしたが、少しの時間でも訪問看護のリハビリで
気分転換ができたご様子でした。

 
 
西川緑道沿いには、河津桜の幼木に沢山蕾がついて
花も幾つか咲いていました。
2mもない低い幼木です。間を開けて2本植えてありました。

 
 桜が大きくなっても、「桜を見に行こう」と言えるように
健康に過ごしましょう。
楽しみが、また、一つ増えました。
本当に春はそこまできています。

担当:弓狩


施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。


是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 


   

 
  

訪問看護ステーションの仕事について ~夜勤看護師~

こんにちは

岡山ケアサービス岡山訪問看護ステーションです。

まだまだ寒い日が続いていますね・・・

室内との寒暖差が激しく、皆様体調の変化にはお気をつけください。

さて、本日は夜勤看護スタッフの様子について一部ご紹介をいたします

 
 

アルファリビングでは、医療ニーズの高い人や
夜間の緊急時に対応できるために
看護師が夜勤に配置されており4拠点を巡回しています 
  
さまざまな、疾患に伴って治療が必要な方も多く、
入居者様やご家族様から「夜間に看護スタッフがいるのは心強い 」
という声をよく耳にします
 
訪問看護にご興味のある方、ご連絡おまちしております。
 
担当:具路 

あなぶきメディカルケアでは一緒に働く仲間を募集しております!! 
主に・介護士・看護師・ケアマネージャー・事務員を募集中です(*'ω'*)

「あなぶきってどんなところ?」
「介護職に興味がある!!」
「新しいことに挑戦してみたい!!」
「ブランクがあるけど、もう1度仕事復帰してみたい!!」
「人と関わることが好き!!」「一緒に身体を動かしたい!!」
「見学だけでも大丈夫かな??」
「こんな資格を持っているけど、活かせる職種があるかな??」

など、な~んでも気になることがありましたら、
下記ホームページよりお気軽にお問合せください!!

沢山の方にお逢いできるのを、楽しみにおります!

 
【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

    

訪問看護ステーションの仕事について ~作業療法士~

こんにちは
岡山ケアサービス岡山訪問看護ステーションです。

寒い日が続いていますが皆様いかがお過ごしですか。

岡山にも昨日まで大寒波がきていました。

寒いと体の熱量が下がってしまうことがあるので皆様お気をつけください。

さて【あなぶきケアサービス岡山】には訪問介護、通所介護(デイサービス)
居宅介護、訪問看護の事業所があります。
 
その中でも、訪問看護のお仕事は利用者様のご自宅に伺い、
お体の様子を確認したり、リハビリテーション、
医療処置などを行います。
 
また訪問看護というと看護師が活躍する職場とのイメージをもたれると
思いますが、私たちには看護師以外にも専門職の方が在籍しています。

それが作業療法士です。
 
作業療法士は利用者様の日常生活における能力向上を目的として
リハビリテーションを提供する専門職です。
 
otm
 
その為、作業療法士は利用者様の日々の健康をサポートする上で
訪問看護事業所にとって無くてならない大事な仲間です。
 
訪問看護にご興味のある方、ご連絡おまちしております。

あなぶきメディカルケアでは一緒に働く仲間を募集しております!! 
主に・介護士・看護師・ケアマネージャー・事務員を募集中です(*'ω'*)

「あなぶきってどんなところ?」
「介護職に興味がある!!」
「新しいことに挑戦してみたい!!」
「ブランクがあるけど、もう1度仕事復帰してみたい!!」
「人と関わることが好き!!」「一緒に身体を動かしたい!!」
「見学だけでも大丈夫かな??」
「こんな資格を持っているけど、活かせる職種があるかな??」

など、な~んでも気になることがありましたら、
下記ホームページよりお気軽にお問合せください!!

沢山の方にお逢いできるのを、楽しみにおります!

 
【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

    

人生の大先輩と歩行訓練 

おはようございます(^^)/

本日はK様のリハビリの様子についてご紹介いたします!!  

体調に合わせながら、屋内や屋外での

歩行訓練を中心にリハビリを行っています。

 

 

K様は100歳を超えておられます 

 

とても元気な足取りでリハビリ終了後には

「歩くと気持ちがいいわね」と年齢を感じませんね   

 

 リハビリ中には若い頃の話など、色々教えてくださりました。  

1月に入り寒波も到来して、

屋外と屋内の寒暖差が激しい時期になりました

皆様、風邪などお気を付けください (^^)

 

担当:具路

  


   

施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。


是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 



★訪問看護のサービス★

こんにちは 
アルファデイサービスセンター後楽園の管理者です!!
 
今日は訪問看護のG看護師を紹介させていただきます(^^)/ 

先日送迎の為、アルファリビング岡山西川緑道公園に行き、
お部屋までご利用者様をお送りした後、看護師のGさんに遭遇しました
 
「こんにちは!今から血圧測定をさせてくださいね!」と、
元気に入居者様へ挨拶をされていたので、写真を撮らせていただきました☺
 
 
「若いのにしっかりしていて、頼りになるよ^^」と、
入居者様からも太鼓判を押されていました 
 
 

「Gさ~ん!趣味は何?」と、何だかお見合いのようなことを言ってしまい、

少しGさんを困らせてしまいましたが、

「趣味ですか?・・・何かあるかな・・・お酒を飲むことかな。」

「後は、趣味ではないですが、飼っている猫がかわいいです^^」と、

お話ししてくれました(^^)♪

Gさんありがとう~♪猫ちゃんの写真を是非見せてください 


訪問看護のT管理者にGさんについて伺うと、

「色々なことに注意が向き、頼りになります!」とのこと! 

しっかり者のGさんの紹介でした

次回は駅西所属の看護師さんを紹介させていただきます!

下記リンクより、是非ブログを見に行ってくださいね(^^)/


施設見学
随時承っております!!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

 

« 前のページ12345次のページ »
 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中