スタッフブログ

2021年10月

園芸レクリエーション~小さなおひさま編~

皆様こんにちは

アルファデイサービスセンター西川緑道公園

横山が記載させていただきます

 

先日まで季節外れの小さな

おひさまがデイルームを彩ってくれていました

 

 

「ミニひまわり」です

 

ミニひまわりはキク科ヒマワリ属の植物で、矮性ヒマワリとも呼ばれます。

通常のひまわりは大きく背丈が高いですが、ミニひまわりは1メートルを越えない品種のことを指します。プランターや鉢植えで育てることができ、

手軽なひまわりとして人気があります。

 

ミニひまわりのなかには30センチほどの小さなものあり、

開花までの時期が短い特徴があります。

 

 

デイでは7月初旬に植えたのですが中々花が咲かず

スタッフと「もうダメかな・・・」と

話していました。

 

 その後8月の終わりから9月の上旬まで新型コロナウイルス

の影響で休業していましたが

 

なんと営業再開に合わせて綺麗な花を咲かせてくれました

 

久しぶりにデイルームにいらした利用者様からは

「綺麗な花が咲いたね!」

「(デイの)お休みが続いて寂しかったけど元気が出るね」

 「お花に負けんように元気でおらんといけんね」

 

と嬉しそうにお話されていました。

 

日常が戻ってきた喜びをかみしめながら

この日常を守っていけるようより気を引き締めて

いきたいと思います。

 

 

 

アルファリビング岡山

スタッフブログ、随時更新中!

 

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

 アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

 

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/

こんな小春日和の穏やかな日は

皆様こんにちは

アルファデイサービスセンター西川緑道公園

横山が記載させていただきます

 

先日はミニひまわりの様子を

お伝えしましたが

コスモス畑も

デイルームを彩ってくれています

 

 

食欲の秋ということもあり

旬の食べ物とコラボレーション

 

 

毎月壁画はご利用時間中に皆様と

一緒に作成するのですが

「部屋で折ったから飾っといて

「これ綺麗だから皆の見えるところに置いてあげて」

と折り紙や飾り物を持ってきて下さる利用者様も

 

毎月スタッフの予想を超えてに華やかになる

デイルームなのでした

 

 

アルファリビング岡山

スタッフブログ、随時更新中!

 

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

 アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

 

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

デイルームは毎日釣り日和

皆様こんにちは

アルファデイサービスセンター西川緑道公園

横山が記載させていただきます

 

先日魚釣りレクリエーションを行いました

 

 

「中々難しいもんだね」

 

 

「子どもの頃釣り竿もって行きょうたで

 

 

「わし趣味で本物のタコ釣りしとったんよ

 

皆様(特に男性陣)大盛り上がりのレクリエーションでした

 

 

アルファリビング岡山

スタッフブログ、随時更新中!

 

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

 アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

 

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

頭を抱えて・・・

皆様こんにちは

アルファデイサービスセンター西川緑道公園

横山が記載させていただきます

 

あら、皆様どうされたのかな・・・?

 

頭を抱えて・・・何かお悩み事が・・・?

 

 

 

 実はこれ『口腔体操』プログラムの

1つなのです

 

 

『嚥下おでこ体操』

①おでこに手の付け根を当て手とおでこを押し合う

②おへそをのぞき込むようにおでこを下方向へ

③のど仏周辺に力が入るようにして5秒間維持する

 

上記を毎食前や空き時間に数セット行うことで

喉の筋肉が鍛えられ、お食事が美味しくいただけるとの事

 

デイでは毎日食事前に5セット取組んでいただいています。

 

食欲の秋、美味しくご飯をいただく為にも 

お手軽なので是非試してみてくださいね

 

 

アルファリビング岡山

スタッフブログ、随時更新中!

 

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

 アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

 

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

おかげさまで7周年

アルファリビング岡山西川緑道公園は10月で7周年を迎えました。

昨年は新型コロナが大流行しておりイベントが行えませんでした。

今年は何カ月も前からスタッフが企画を考え「緑道祭」を開催。

各ブースや飾りつけの設置を前日に行いました。

 

 

こんな企画だったら喜んでもらえるかも!

スタッフ全員が意見を出し合いこの日の為に準備を重ねてきました。

当日の様子はまた後日。


アルファリビング岡山

スタッフブログ、随時更新中!

 

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

 アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

 

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

園芸レク~春に備えて~

皆様こんにちは

アルファデイサービスセンター西川緑道公園

横山が記載させていただきます

 

 

皆様で土をならしています

 

 「今日は何を植えるんですか?」

 「何だと思う?」

 

 

「イチゴの苗よ

 

 

『宝交早生(ほうこうわせ)』

宝交早生(ほうこうわせ)は、病気に強く、放っておいても育つ手間がかからないイチゴで、家庭で簡単に栽培できて初心者さんにもおすすめです。


やや小さめですが、甘いイチゴの香りが強く、果肉はやわらかく、甘味と酸味のバランスの良い美味しい品種です。

 

兵庫県の宝塚市で交配され早く実がなることが名前の由来みたいです

 

今月から利用されている利用者様が

「土いじりが好きなんよ」

と仰られていたので早速参加していただきました。

 

 

「これは千鳥で植えよう・・・ここに穴を空けてな」と 

流石の手さばきで次々と苗を植えて下さいました

 

こちらのグループからは何やら楽しそうな笑い声が

 

 ミミズの生態について話され盛り上がられていたみたいです

どんな話だったのか気になります(笑)

 

 

春の到来が待ち遠しいです

 

アルファリビング岡山

スタッフブログ、随時更新中!

 

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

 アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

 

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

 2021年10月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中