- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山西川緑道公園
- ブログTOP
- 暮らし歳時記
暮らし歳時記
中原が記載させていただきます。
岡山市内感染者が出ていないことを受け、
6月16日付にて警戒レベルを更に引き下げ[注意喚起]といたします。
ご家族様の面会時間を15分以内⇒30分以内
毎週金曜日のパンの販売(訪販移動車「メルヘン」) 再開-6月19(金)13時
★玄関前での「検温・手指消毒」とマスク着用につきましては引き続き行います。
★ご家族様居住地区で感染者が確認されました際には該当ご家族様の面会は「中止」とさせていただきます。
中原が記載させていただきます。
コロナ禍からの自粛生活も緩やかに縛りが解け、今日は【訪問美容解禁】
久々のパーマに髪染め、美しい白髪をカット、シャンプーでさっぱりetc.
もちろん、さっぱり・スッキリ・素敵は、女性だけのものではありませんよネ
皆様がそれぞれ素敵になられた【雨の日模様】でした。
中原が記載させていただきます。
当施設の玄関に立つと視線の先にある景色は、梅雨季の風物詩【あじさい】
今朝も颯爽と自転車で出かけられる【 96歳・N様】
行き先は「岡山中央郵便局」
先日、披露いただきましたN様の趣味
独学だとおっしゃる墨絵。拝見した際の感動を皆様にも・・・
中原が記載させていただきます。
先日、プログにてご紹介させていただきました
【テレワーク お顔を見ながらお話しませんか
】
に、さっそくお問合せいただきました。第1号はO様のお孫様とひ孫様
6/6(土)「タブレット」の前で準備OK
はい。お顔が映りましたよ。
愛らしいひ孫ちやんたち登場
「おばあちゃん元気ですか~」「は-い。おばあちゃんですよ~」
「あらぁ、後ろの壁に掛けてる絵・・・」「そぅ、おばあちゃんの描いた絵よ」
ご家族様「スマホ・パソコン」入居者様「タブレット」
お気軽にお問い合せください。皆さまからのご連絡をお待ちしております。
【お問合せ先】
アルファリビング岡山西川緑道公園 TEL/086-206-22226
中原が記載させていただきます。
あっという間の6月 あーなちゃん梅雨支度
今日から、手作り【フェイスシールド】 で【レストラン食】 開始しました。
皆様のお声に耳を傾け「新生活スタイル」を創意工夫してまいります。
6/1 【ご当地メニュー(鹿児島県)】
中原が記載させていただきます。
週明け(6/1)より
自粛要請を緩和します。(約ーヶ月半、ご不自由をおかけしました)
レベル(3)警戒 ⇒ レベル(2)注意喚起
★ご家族様面会■15分程度の入室を許可 ※マスク着用・手指消毒・検温は必須
★外部デイサービス■利用開始 ※送迎は玄関(6/15~は居室まで許可)
★散歩・買物■条件付許可 ※一人(複数不可)もしくはご家族様・看護師の同伴
★受診■条件付許可 ※ご家族様または介護タクシーアテンドの付添いにて※当日の受診後食は居室で召し上がっていただきます。
お顔を見ながらお話ができます。
ご家族様側【スマホ・パソコン】 入居者様側【タブレツト】
ご希望の方はお気軽にお問合せください。ご連絡をお待ちしております。
【お問合せ先】
アルファリビング岡山西川緑道公園 TEL/086-206-6662
中原が記載させていただきます。
2階レストランで皆様が一緒に食事をしなくなって何日になるでしょうか。
5月25日(月) 昼下がり、玄関でこんな会話が聞こえてきました
「あら、Hさんお帰り。随分と顔を合わさないから・・・変わりなかった?」
「 病院に行ってたの。そうねぇ~レストランで会わなくなったからね」(Hさん)
「みんなで食べないから・・・ 少ないと『ちょっと寂しい』かなぁ」(A子さん)
3階 夕食風景(Hさん)
S様ご夫妻と姪御様(A子さんお誕生日の夕刻にて)
お買物に散歩。外部ディサービス、レストランでの食事・・・
もうまもなくです