スタッフブログ

夏至

今月の22日は夏至の日です。

みなさんもご存知のとおり、二十四節気のひとつで、一年のうちで最も昼の時間が長くなります。

例年ならば、梅雨の真っ最中ですが、今年は梅雨入りがおそいようです。

冬至にはかぼちゃを食べる風習がありますが、関西地方では夏至にタコを食べる風習が残っているようです。

タコの八本足のように稲が深く根を張ることを祈願しているとされています。

梅雨が明けると夏本番です。夏バテに注意して、暑い夏を上手に乗り切りましょう。

 

カテゴリー:未設定

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中