- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松駅前
- ブログTOP
- 2018年2月
2018年2月
栄養コラム2月号を穴吹エンタープライズの栄養士さんよりいただきました。今回のテーマは、冬の乾燥肌対策です。
加湿やこまめなスキンケアとともに、肌を内面から活性化させるためにビタミンをとることが大切だとわかりました。ビタミンの種類もさまざまな効果があるので、食事の栄養でも乾燥肌が改善できると思いました。
2月3日に節分イベントが行われます。 昼食の前に6階レストランに入居者様いらっしゃってください。今年は、どんな鬼があらわれますかね。
今日は、パステルアート教室が行われました。奥様がいつも参加されているのですが、今回は、旦那様も参加され、ご夫婦で仲良く作品をつくっていました。バレンタインにちなんで、クマがハート❤を持っています。額に入れて、お部屋にかざってくださいね。
今日は、2月3日節分です。
アルファリビング高松駅前に、鬼がやってきました。赤鬼と青鬼が今から6階レストランにいる入居者様に会いに行きます。鬼の正体は、誰でしょうか。
副施設長の神内さんと営業の三原でした。
6階に行った鬼を退治するため、入居者様が豆まきの歌を歌ったり、鬼が背中に背負っているかごに甘納豆を投げ入れました。 「鬼は外、福は内」。入居者のみなさまに福がもたらされますように。
今日の昼食は、巻き寿司御膳でした。小いわしの山椒煮、菜の花の和え物、煮豆、お吸い物でした。いわしや巻き寿司を食べて寒い日を吹き飛ばしてください。雪が舞う日も多いですが、入居者様が元気にお過ごしになれますように。