スタッフブログ

2021年2月

リハビリを兼ねて外へお出かけ中!!

コロナの影響で下肢筋力の低下が見られてきております。

少しでも維持できるように訪問看護にてリハビリをしているところです。

久しぶりの外に出られるとのことで笑顔が素敵でした!!

歩行も、前回よりふらつきが少なく足の運びも良くなっているようです。

看護師が寄り添いしっかりと見守りを行っております!!

戻られた際は、安心した表情で戻られました

検温しマスク装着、防寒着もバッチリとしています!!

皆様の笑顔が溢れるように、これからも取り組んでまいります!!

この記事のURL カテゴリー:未設定

節分

アルファリビング高松駅前です  

今年は2月2日が節分

昼食にお寿司・甘納豆

楽しまれました。

普段小食の利用者様もペロリ

皆さんも元気で鬼を外へ福を内に呼び込みましょう

 

この記事のURL カテゴリー:豆知識

新型コロナウイルス感染判明について(運営再開報告/2月10日更新)

■2021年2月10日 17:00追記

 全接触者のPCR検査結果が陰性判定であったことを受けて、管轄保健所より通常運営への許可を得ております。当面の間は感染対策レベルを引き上げたまま運営し、様子を見ながら少しずつ通常運営に移行してまいります。

 慎重を期するためご入居者には、外部との接触制限や、できる限り居室でお過ごしいただく等のご協力をお願いしております。ご家族ならびに地域の方々にはご心配をおかけしておりますが、ご理解の程お願い申し上げます。
 なお、本日に株式会社あなぶきクリーンサービスによる全館消毒と光触媒コーティングを施工したこともあわせてご報告いたします。

■2021年2月9日 17:00追記

 2月8日に、濃厚接触者に該当した職員2名と接触者に該当したご入居者15名へのPCR検査が実施されました。その結果、17名全員が陰性判定となりましたことをご報告いたします。
 
 濃厚接触者に該当した2名は管轄保健所の判断により2週間自宅待機いたします。

 引き続き、行政機関および保健所と連携しながら、感染防止と感染拡大防止に努めるとともに、必要な対応を適切に講じてまいります。

■2021年2月8日 16:00

 この度、当社運営の高齢者住まい「アルファリビング高松駅前(香川県高松市西内町)」に勤務の介護職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。ご利用者の皆様ならびに地域の方々にはご心配をおかけして誠に申し訳ございません。

 当該職員の直近勤務日は2月6日です。同日に同居ご家族の陽性が判明いたしました。当該職員は濃厚接触者として2月7日にPCR検査を受けることとなり、陽性が判明いたしました。直ちに管轄保健所の指導のもと行動歴の確認を行い、"濃厚接触者"は同施設職員の2名と判定されました。この2名と、"接触者"に該当したご入居者15名が本日PCR検査を受けております。

 行政機関および保健所と連携しながら、感染防止と感染拡大防止に努めるとともに、必要な対応を適切に講じてまいります。

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング高松駅前における 新型コロナウイルスについてご報告

当ブログを拝見頂く皆様へ

ご報告 

 

アルファリビング高松駅前の谷本です。

住宅型有料老人ホーム アルファリビング高松駅前 において発生した新型コロナウイルス感染症の件で、ご心配とご迷惑をお掛けしております。

 

2月7日、当施設従業員の1名から新型コロナウィルスの感染を確認し7日が経過しました。

 

2月8日、当施設に保健所が入りPCR検査を実施。

結果は

・ご入居者15名

・従業員2名

計17名とも陰性でした。 

 

保健所によるPCR検査を受けた従業員2名は、感染者との濃厚接触者となる為14日間の自宅待機に入っております。

その他の従業員は、濃厚接触にはあたらないものの、最善の判断をするため 会社主導で、全従業員のPCR検査を実施しました。

その結果も全員、新型コロナウイルスは「検出されず」の通知でした。

 

今までの対応として 

・当施設ご入居の皆様の安全を確保する為、2月7日(日)より全てのご入居者様を居室でお過ごし頂くよう案内。

・食事も居室へ配膳、使い捨て食器を使用することで、接触感染リスクも大きく減らしております。

・従業員による毎日の共有部消毒。

・お客様の居室も消毒清掃実施。

・入浴できていないお客様に、熱く絞ったタオルをお渡しし、お体を拭く支援を行う。

・専門の清掃業者による「全館消毒作業」と「共有部の光触媒コーティング」の施工も実施しました。

未だ気は抜けませんが、終息に向けて一歩ずつ前進していると実感しております。 

 

2月13日(土)現時点、

ご入居されている皆様からは発熱や新型コロナウイルスの症状は出ておらず、

自宅待機中の従業員からも症状は出ておりません。

 

今も保健所指導の下、感染症対策を継続しておりますが

新型コロナウイルスの最大潜伏期間とされる14日間 症状発症者が出なければ、当施設において「新型コロナウイルスは終息した。」と言えると思っております。

 

2月21日より 通常運営に戻れるよう、これからも従業員一同最善の対策を講じて参ります。

 

アルファリビング高松駅前

施設長 谷本周治

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

【コロナ対策】専門業者による館内消毒・光触媒コーティング施工

あなぶきの介護

老人ホーム  アルファリビング高松駅前です。  

松市・保健所・介護保険課・長寿福祉課等  

広く、沢山の方々と連携やお力を賜りながら、本日まで新たな発生を抑えられております。  

引き続き真摯に誠実に対応してまいります。 

 ******  

2/10  皆様方の安心・安全に注意深く寄り添いたく  

自社判断で専門業者による全館消毒と光触媒コーティング施工時の様子です。

 

 感染防止と拡大防止に努めるとともに、必要な対応を適切に講じてまいります。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2021年2月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中