本日、午後より入居者様が講師をしてくださりました。
今回は、輪郭から墨を使い線ではなく、点で輪郭を書くようにとのことでしたが、なかなか難しく、思っているような形が出来ないものですね!皆さん、何度も書くうちにコツを掴んだようで、徐々に、味わい深い輪郭ができたと思うのもつかの間で!色を入れるのも、また、奥が深く、薄い色から点でおいていき、水で広げてベタ塗りにならないようにとおしえていただきましたが、なかなか色を作るのも置き方も難しいですね!置く位置によって球体に見えるんですよね!先生の一筆で、球体に近づいているところです!『さすが、先生!!』立体的になってきました!