- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松駅前
- ブログTOP
- 2018年3月
2018年3月
今日の音楽教室は、春の歌を歌いました。
『春よ来い』『どこかで春が』『仰げば尊し』『さくら』などを歌いました。女性の入居者様が6名参加されました。声に出して歌を歌うことでリラックスできているようで、笑顔で拍手したりして楽しんでいらっしゃいました。
今回の日曜レクは、ラジオ体操と春の歌を歌いました。春のひざしが気持ちよく、今日は、13名の入居者の方が日曜レクに参加されました。曲をかけると皆さんそれぞれに口ずさんだり、歌ったりして楽しまれました。椅子に座っての体操でしたが、手足を動かして運動になりました。曲がそれぞれに速かったので、体操もゆっくりと動かせるように次回やっていこうと思います。
今日の昼食は、『クリームシチュー』でした。レーズンパンがついていたのですが、「美味しいからもうひとつ欲しいなぁ。」と入居者様がおっしゃっていました。メニューを確認してご飯を楽しみにしていらっしゃる方やメニューの料理の作り方をパソコンで調べてまとめている方もいらっしゃいます。
今日の午後の日曜レクは、オセロとトランプをしました。オセロは、じっくり考えている姿が印象的でした。トランプをしている入居者様とスタッフから楽しそうな声があがっていました。入居者様が笑顔で会話したり、他の階の入居者様ともふれあえる場になっていると感じました。
朝礼が終わり、スタッフみんなで今日お誕生日の入居者様にささやかなプレゼントを渡しにいきました。笑顔でにっこりされているところを写真に撮らせていただきました。これからも元気にお過ごしください。