スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2019年1月

音楽教室

今日は、本年最初の音楽教室です。

みなさん、久しぶりの教室で少し緊張されていますか?

 

本日の課題曲は

・たこの歌(お正月の歌)

・たきびの歌(平成19年に日本の歌百選に選出されました。)

・ふじの山(富士山を歌った歌で、富士山に一番近い鉄道、富士急行の駅では駅メロディとして流れています。)

歌い始めると、どんどん楽しくなって声も自然と大きくなりますね。

 

 

 楽しい時間は直ぐに終わってしまいます。もう少し歌いたい気もしますが、今日はこれにて終了。

次回の音楽教室が待ちどうしいですね。

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

成人式 

1月14日は成人式です。

成人式を迎えられたお孫様が、入居者様にご挨拶にこられました。

素敵ですね。

 

入居者様も大変喜ばれ、笑顔あふれる記念日となりました。

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

日曜レク 万華鏡作り

今日は皆さんで万華鏡作りをしました。

子供の頃、誰でも一度は作ったことがありますよね

昔を思い出して作っていますが、皆さん真剣ですね。

 

 

思い通りの作品が仕上がったようですね。

 どんな万華鏡が出来上がったか、ちょっと拝見。

 おお~。キレイですね。

皆さんも夢中です。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

感染予防対策

年が明けて、インフルエンザがさらに猛威をふるっています。

高松駅前では、うがい、手洗い、マスクの着用のほか、ウイルス除去スプレーを購入し、職員全員で感染予防に取り組んでいます。

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

高松駅前のお食事紹介

1月4日の夕食メニュー
・お吸い物
・かに入りゆかり風味の酢の物
・寿のかまぼこ・数の子
・厚揚げの煮物
・ウメ風味のムースゼリー
メインは、なんといっても、えびと、とびこの、ちらし寿司
紅しょうがが薔薇の花のようで素敵です!!
 
食欲をそそる色彩豊かで、インスタ映えの一品ですねぇ
蓋を開けたときの「まぁ。素敵。」と目が輝いており、皆様、残さずに完食されてました 


春が待ち遠しくなるような素敵な食事でした!!

本日の昼食メニュー
メイン料理は、しっぽくそば!!
・ゆかりご飯 
・香の物
・ゼリー 
皆様、お喜びの声があがっており、食べっぷりもよく、
「身体がぽかぽかしてきて元気が出て来ました。」 
「美味しくて完食しました。」と嬉しいお声が聞こえました!!
 
厨房(エンタープライス) の皆様、美味しいお食事をありがとうございます。
ご馳走様でした 

この記事のURL カテゴリー:未設定

日曜レク 棒体操、風船バレー実施。

本日14時より棒体操・風船バレーを開催しました!!
皆様、心待ちにされており、参加して下さりました。
初めの方は、表情も固く笑顔があまり見られませんでしたが、
準備体操をしつつ、棒を使っての曲げ伸ばしを行いました。
皆さん一生懸命に出来る所の範囲をしてくださっています。

風船バレーは手を使わず棒で打ち合いをして頂きました
この棒ですが、重量感が少しあるので風船をうつ度に運動効果が上がるので
最後は疲れていましたが皆さん すっきりとした表情で終えることが出来ました!!
笑顔が見られる場面もありました。
またのご参加をお待ちしております 


この記事のURL カテゴリー:未設定

ランドセル贈呈

今日は、今年、新一年になるスタッフさんの息子さんたちへエリアマネージャーより、ランドセルが贈呈されました。

 

二人ともビシッとキマッていますね。

 

 最後は家族みんなで記念撮影。

 

 沢山お友達を作って、楽しい学校生活を送って下さいね。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12次のページ »
 2019年1月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中