スタッフブログ

2018年10月23日

ご近所チームで在宅ケア

先日、こんな記事を見つけました。   ビュートゾルフ

「近所のケア」を意味するそうで、近隣の看護師さんが12人でチームを作り、50人ほどの利用者の介護から看護までしてくれるそう。緊急時も駆けつけやすいそうで、上からきめられたやり方ではなく、患者に必要だと思うケアを自分たちが判断して提供できるのだそうです。

日本ではまだ一般的ではないですが、今後介護職員は10年間で55万人も増やさないといけないそうで、こういった在宅ケアが今から広まってくるのかもしれませんね。

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2018年10月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中