スタッフブログ

2024年5月15日

★接遇研修(接遇マナー編)★

皆さまこんにちは

アルファデイサービスセンター後楽園です☺

先日、岡山エリアで接遇研修がありました。

前半後半に分かれての研修内容は、

前半はアルファデイサービスセンター後楽園が講師を担当。

後半は電話応対の研修で、各事業所の管理者が担当しました。 

「接遇(せつぐう)」とは「おもてなしの心を持って周囲の人と接する」ことで、介護業界やサービス業でよく耳にします。

 丁寧に話すことはもちろんですが、それだけでなく「相手を尊重する気持ち」「思いやりの気持ち」をもって接することが重要です。

テーブルも最初に分け、研修前から和気あいあいとした雰囲気でした 

アルファデイサービスセンター後楽園のスタッフ間の悩み、

それは眉間のシワなんです・・・年々深くなるんです~(;´・ω・)

普段から眉間のシワが寄っている人を見ると、

「機嫌悪いのかな?」「体調悪いのかな?」 などと、要らぬ気を遣うことも。

今回はそんな場面をシミュレーションにし、実施しました(^^)/ 

一人二組に分かれ、自己紹介を実施。

聞く側の人に、眉間にシワを寄せていただき、聞いていただきました!

 

「難しいです~」と思わず笑ってしまう場面も(*'ω'*)笑 

 

次は頷きや同意を交えながら、自己紹介を実施。

終始、会話が弾み、みなさんにこやかに自己紹介が行えていました

好きな芸能人、好きな食べ物、趣味など色んなことが知れて良かったです 

にこやかな笑顔、心掛けたいですね(*´ω`*)

次回は電話応対辺をお届けします(^^)/ では次回のブログもお楽しみに


 【デイサービスの見学、随時承っております】

 「送迎が出来るのか?」「雰囲気が知りたい」など、

気になることがございましたらお気軽にお問合せください。 

元気なスタッフが皆さまをお待ちしております♪

   お試し利用も是非ご検討ください☺ 

 問い合わせ先→(TEL)086-201-0763 


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/   

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/  

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/


 2024年5月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中