スタッフブログ

待ちに待ったお刺身定食!!

こんにちは
冷たい風が吹くようになり
冬を感じる季節になりました

今回のイベント食は・・・
『お刺身定食』です

メニューは・・・
お刺身の盛り合わせ
ごはん 清汁
野菜の天ぷら
炊き合わせ
茶碗蒸し

 
エレベーター内やレストラン前に
掲示しているポスターを見られ…
「お刺身が出るの?楽しみだね。」
「豪華だね。」
「これはいつ?」等々
皆様、楽しみにされていました

 
待ちに待った当日、お刺身の盛り合わせを見られ…
「凄い。お刺身美味しそう。」
 
 
 
「美味しかったよ。また、食べたい。」等々
皆様、笑顔で召し上がられていました
 
担当:中尾 

施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/  

園芸療法実習~~

こんにちは

アルファデイサービスセンター西川緑道公園です

介護スタッフが通う淡路景観園芸学校の
園芸療法実習をデイサービスにて行いました


10月に芽かぎをしたジャガイモはすくすく大きくなっています!
 
ペットボトルの蓋に麻ヒモを巻くK様
 
今回の実習は、ジャガイモの水やりと、クリスマスに向け
松ぼっくりのツリーを作成します。
ジャガイモは、順調に育ち、ご利用者様も期待が高まります!
松ぼっくりツリーはまず台となるペットボトルの蓋に麻ヒモを巻きつけます。
「久々にこんな作業したなぁ~」と、K様。
 
松ぼっくりにグリッターのりで着色し、台とビーズをボンドで接着し、
綿を松かさに詰めて完成です 
 
ご自身で拾ってきた松ぼっくりを持参され、
「もう1個作ろうかと思うんよ」
と、やる気十分なK様でした
 
担当:坂本

施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。


是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 


   

ひぎりの縁日!

皆様、こんにちは!!

所用でアルファリビング岡山西川緑道公園の近くを歩いていたら、

にぎやかな雰囲気の場所がありました。

 ひぎりの縁日を開催されていました。 

ご利用者がよく「23日はひぎりのお地蔵さんの日だよ。」と

言われることがありましたが、実際に見るの初めてでした。

たいやきやミニカステラなどの屋台も出ていたり

どじょすくいや皿回しなどの演目も披露されて

とても賑わっていました。

 

たまたま、ご利用者様のご家族様にお会いして

「毎月、来てるのよ。

と、楽しそうに話をされていました。

地域の行事として、定着されているのですね 

アルファリビング岡山西川緑道公園に入居すれば

歩いて行ける範囲です。

 ご自宅での生活に不安がある方でも

近隣の方は自宅で生活されていた時と変わらぬ環境で過ごせます。

ぜひ、施設見学・ご相談などお待ちしております。 

  担当:林


施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

 

 

 

計算尽くしのお昼ご飯

おはようございます!足早に冬の足跡が近づいて参りました。
気温の寒暖差もあり乾燥する季節でもありますが、
皆様お風邪などひかれていらっしゃいませんか?

本日は久しぶりにアルファリビング岡山西川緑道公園の
とある日の昼食メニューのご紹介です。
最近ご入居されたT様より

「お食事が家庭の味の延長のようで食べやすい。
毎日メニューを考えていた時をの事をつい思い出すわ。よく考えられていて
とお言葉をいただきました。
本日の昼食もそんなメニューのなかの1つです。 


ごはん・中華スープ
豚肉のオイスターソース炒め
冬瓜の香味煮
さつまいもの塩昆布あえ ←Point
 

この【塩昆布あえ】は家庭でよく使われるお手軽メニューの1つですが、
さつまいもと合わせることによって甘じょっぱい味は箸休めにもなっています
そして【塩昆布】に含まれる ナトリウム、水溶性食物繊維、カリウム、マグネシウム、鉄、ビタミンK、カルシウムは、生活習慣病の予防効果、豊富なミネラルが体を作って活動をささえるはたらきとすばらしい効能が期待できます。  
 
ご入居者様の事を思っての献立作成をしてくださる厨房の魚国様に感謝です
皆様にもおいしいと好評でした 

担当:藤井

 


施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/  

記事の続きを読む

芸術の秋~ビーズ細工編~

こんにちは 

芸術の秋なので、素敵なビーズアートをご紹介します

ブログでも何度かご紹介させていただいているM様の作品です。 

大きめのビーズで作られていますプードルの双子です

こちらは事務所カウンターにて飾らせていただいております 

キティちゃんのストラップ 

ピンクパンサーならぬレッド&ブルーパンサー

 

こちらは素敵なビーズリング

似合ってますでしょうか 

 

大変手先が器用なM様ですが、ご本人様も

「こうやって作るのが楽しくてやめられないの!」 

 と素敵な笑顔でおっしゃられておりました。

 

手先が器用で羨ましい限りです… (。-`ω-)

 

担当:高良  


施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。


是非岡山エリアの活動をご覧ください

 

 

芸術の秋~折り紙編~

こんにちは
芸術の秋特集第二弾…ということで
今回は折り紙作品のご紹介です 
 
こちら3作品はH様が折られたものです。 
こちらは広告紙で折られたキリン。
偶然にも色合いがグラデーションに見えて綺麗ですね 
 こちらは立体的なチューリップと小物入れ
あまりの完成度の高さにスタッフ思わず驚いてしまいました… 
こちらは今年の干支、辰。
H様曰く、来年の干支も折るので只今折り紙を発注しているとのこと…
完成が楽しみですね
 
担当:たけだ
 

施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

 

是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 

入浴後

こんにちは!

アルファリビング西川緑公園です。

本日、Y様入浴後

鏡を見ながら髪をとかして~

  

水分補給もしっかりしてくださいました。

終わったらさっぱりしたと笑顔もぽかぽかです。

10月も終わりに近づいてまいりましたので

朝方もちょっと寒さを感じるようになりました。

これからだんだん寒くなるので

入居者様の体調確認しながら

楽しく過ごしていただけるようにお手伝いさせて頂きます!  

担当者:イエン 


 

施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。


是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 


   

 
 

 

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中