スタッフブログ

2023年11月

一つ賢くなりました!!

早いものでもう11月に入っています
11月は立冬があり暦の上では冬が始まる月になります。 
23日の「勤労感謝の日」の起源と言われる新嘗祭」をご存知でしょうか?
新嘗祭の読み方は、「にいなめさい」、または「しんじょうさい」と読みます。
この言葉を知ることになったのは、ある日の昼食がきっかけでした。 
散らし寿司
味噌汁
穴子の天ぷら
ピーマンの生姜和え
という素敵なメニューが登場した時に、ご入居者様のお一人に
「新米の時期かー新嘗祭も近いなー」と教えていただいたからです。
説明の前に美味しかった散らし寿司の写真を・・・・ 
 
 
 散らし寿司の上のいくらに喜んだのは言うまでもありません

この「新嘗祭」は高校の日本史にも登場する、
古来から受け継がれる日本の伝統行事でした

戦前までは日本の祭日として扱われていたようで、戦後に「勤労感謝の日」
の起源になったといわれています。その年の五穀豊穣を祝い、神々に感謝を示すために行われるこの新嘗祭は、宮中祭祀として、宮中で行われるそうです。
お昼ご飯の会話でまた一つ賢くなりました
 
担当:藤井
   

施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。


是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 



 

秋の緑道さんぽ!~リハビリ編~

こんにちは

朝晩がひんやりと感じ、段々と秋を感じる今日この頃

 リハビリでは、筋力やバランス機能の向上を目的に屋外歩行も行っています

 

K様も外に出ると気分転換になるとのことです

今日は施設の目の前にある公園で屋外歩行を行いました

アクセスも良く、目の前に大きな公園もあるロケーションも当施設の魅力です!

 公園を歩いていると、きれいに色付いた紅葉を発見 

K様も、紅葉を見つけてこの笑顔 

居室の一輪挿しに飾られるそうです  

一年でも気候が良く、過ごしやすい秋の季節に

歩行練習を頑張りますよ~  

 

当施設では、 リハビリの専門職・作業療法士(OT)による機能訓練を行っています

ご利用者様のニーズに合わせたリハビリを提案させていただいております 

施設見学も行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ 

担当:木村


施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 


 

 

たくさんの万華鏡

こんにちは

アルファデイサービスセンター西川緑道公園です 

ある日、ご利用者様から写真を見せていただき

先日、作成していた万華鏡の折り紙を

帰宅されてからもたくさん作成されたとのこと

 

  来る日も来る日も、挑戦され出来なかった

と悔しそうな様子で

分からないところを確認し、何度も挑戦されていました 

写真にはたくさんのカラフルな万華鏡がありました

職員も嬉しい限りです。

デイサービスでの創作活動などが

ご利用者様の更なる自信や楽しみになればと考えています。

 
担当:相賀
   

施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。


是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 



 

 

*22卒、社内研修*

11/9・10の2日間、新卒入社2年目の社員を対象とした

フォローアップ研修が開かれました。

今回の研修は「自己の振返りを行うと共に目標を明確にし

意識変革と行動変容につなげる」ことが目標です。

全国より同期が集まり、グループワークを通じて

各々の強みや課題を文字に起こし、言語化することで、
 
気付きにつなげていきます。

 
 
 少し緊張しながらも、自身の強みを同じグループメンバーにプレゼンする
 
Fさん! 
 
 
 
同じグループのメンバーに課題についてどう改善するのか
 
熱弁を振るうHさん。 
 
 
 
緊張しながらも同期の前でグループを代表して発表をするKさん。
 
 
 
普段の業務では見られないスタッフの一面を垣間見ることができました。
 
一人ひとり強みを活かしながら、自身の目標にむかって活躍してくれることを
 
期待しています!!
 

施設見学

随時承っております!!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

秋の周年祭~緑道祭~ ゲーム編

皆様こんにちは
先日の緑道祭での様子をご紹介いたします
ご入居者様、スタッフ共に楽しんでいる様子が
伝わったら幸いです 
 
ヨーヨー釣り 


ゲットされ笑顔でポーズ
 
 
 
スタッフと一緒に頑張られています 
 
 
 
上手に釣れてハイポーズ 
 
 
 
スタッフも応援しています
 
ボウリング 
 
 

滑らかに素敵なフォーム 
 
 
大成功でハイポーズ 
 
 
 
真剣に 施設長も応援しています
  
 
おしとやかに。はいチーズ 
 
 
構えが真剣そのものです 
 
 
皆さんとってもよい表情ですね 
 
 
それっと声が聞こえてきそうです

   
 
楽しさが伝わってきますね
 
まだまだご紹介したい写真が沢山ありますが、次回もお楽しみに 
 
担当:鎌田
   

施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。


是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 



秋の周年祭~緑道祭~ 美味しい物編 

皆様こんにちは
先日の緑道祭の美味しい屋台の紹介をします 
たこ焼き、枝豆、フルーツポンチ、飲み物を
スタッフが心をこめて準備しました。
 
 
スタッフ特製くまモンマスクのたこ焼きスタッフです 
 
 
カメラを向けると素敵な笑顔をくださいました 
 
 
美味しいフルーツポンチだわ
 
 
たこ焼き美味しいわよ とのことです
 
 
喜んでくださいました 楽しさが伝わってきます
 
 
とてもよい表情で召し上がられてますね
 
 次のブログをお楽しみに

 
担当:鎌田
   

施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。


是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 



早くも…!

皆様、こんにちは

今年はまだ暑い日が続いていますが、デイサービスでは、

早くもクリスマスの準備を行っています。

来月の創作活動でクリスマスツリーを制作するために

今から下準備を行っています。

これは、毛糸でボンボンを作成している様子です。 

 

毛糸をたくさん巻いたものハサミで丸く整えています。 

 

「可愛くできました」と

見せてくださいました 

クリスマスツリーのオーナメントとして飾る予定です。

完成を楽しみにしておいてください

また、ご報告いたします。

デイサービスではこういった創作活動なども行っています。

興味のある方は、ぜひ、デイサービスまでいらしてください。

お待ちしております。 

担当:林 


施設見学

随時承っております!

「日常生活を送る上でお困りなこと」「介護のことで気になること」

そんなことございませんか?

お一人で悩まず、介護の悩みは是非私たちにご相談ください。

施設の見学を随時承っておりますので、是非お問い合わせください。


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山後楽園●

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/  

●アルファリビング岡山駅西●

 http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/

●アルファリビング岡山野田●

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/ 

 

 
 2023年11月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中