- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松駅前
- ブログTOP
- 2021年7月20日
2021年7月20日
あなぶきの介護 住宅型老人ホーム
アルファリビング高松駅前です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます
とあるご入居者様の「力作」です。
趣味や特技を生かして、素敵な作品が出来上がりました。
手指を使う事で、「認知症の予防
」にもなります
「集中
」して取り組まれる事で生活に張りあいや生きがいが持てます
「作品が完成
」することで達成感や充実感を持つことができます
学生時代、家庭科の成績が以上に悪かった私には、こんな素敵な作品ができるなんて「凄すぎる」まさに「神の領域
」としか考えられません。
一生懸命一つの事に没頭される方、廊下を歩きリハビリを自主的にされる方、ご家族様にお手紙を熱心に書かれる方、自販機でジュースを買われる方・・・・等、ご入居者様は各々、「ご自身の時間」を大切に自由にお過ごしです。
これからも、ゆっくりお過ごしになられながらも、「ご自身の時間」を大切にしていただきたいと思います
ちょっと豆知識
本日、7月20日は、「祝日法の日」だそうです。
1948(昭和23)年7月20日に「国民の祝日に関する法律」が施行されました。
即日、交付、施行されたそうで、当時は「9つ」の祝日だったそうです。
では、現在、日本の祝日は、年間何日あるのでしょうか・・・・・・???
・・・・・・(考)
・・・・・・・・(悩)
・・・・・・・・・・(笑)
2021年現在で、「16」の祝日が制定されていますよ。
ちなみに、世界各国でも「祝日」はあるんだそうです。
タイ・・・23日
中国・・・21日
とアジア圏は、以外にも日本より多く祝日があるんですね
また、多そうなイメージ(勝手に)の
イギリス・・・8日
アメリカ・・・10日
と、以外にもかなり少ないです。驚きです。ビックリです。
ですが、両国ともに、「有給」を非常に取得されるんだそうです。納得です。
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takama
住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム>
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石南