スタッフブログ

2021年9月12日

さすが、災害防止委員会委員長♪♪

あなぶきの介護 住宅型老人ホーム

アルファリビング高松駅前です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆様、いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます

 

9月に入り、めっきり涼しくなりました~~

朝夕と日中も気温差等に十分ご注意ください

 

さて、高松駅前では、「リスクマネジメント委員会」があり、

感染防止」「事故防止」「虐待防止」「災害防止」の各セクションがあり

施設職員がそれぞれの委員会メンバーとなり、リーダー中心のもと、施設のご入居者様の安心安全のために毎月の委員会の開催や様々な事柄を検討、対応しています。

 

その委員会の中の一つ、「災害防止委員会」の委員長である、ヤスさん。

ヤスさんについては、コチラ↓↓

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/blog/index.php?id=25488

 

 

何事にも一生懸命に取り組んでくれる当施設の「お笑い担当」です。

 

ヤスさん、非常に「責任感」が強く、災害防止委員会リーダーとなり、

今回、講習、テストにて「防火管理者」資格を取得しました~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資格取得したその日にその足で施設に寄ってくれ、「僕、とりました~」と

早速の報告でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員で「おめでとう」「凄いね~」とかる~く拍手でお祝い 

 

私たちのお仕事は、ご入居者様の安全をお守りする仕事です。

職員が積極的に、知識の習得やスキルアップを図る為に行動する・・・

仕事への「責任感」「プライド」を感じます

 

ヤスさん、おめでとう~~~

かっこいいぞ~~

 

 

 

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takama

 

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム> 

 ******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2021年9月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中