スタッフブログ

« 前のページ123次のページ »

2018年6月

お食事場所(レストラン)のご案内!

おはようございます。お客様相談員の加藤です!

本日は施設2階のレストランについてご紹介致します。※添付写真参照

アルファリビング広島古江駅前では施設内に厨房併設のレストランを設けております。

出来立ての温かいお食事が厨房から提供されます。

入居者様がレストランでお食事を取られるお時間も朝食は7:30~9:30、昼食は12:00~14:00、夕食は17:00~19:00とアルファリビング広島古江駅前の各食事時間は施設が決めた固定の時間に入居者様全員が集まって一斉に食事を取るという形では御座いません。

入居者様各個人がご自分が食事を取りたい時間にレストランにお越し頂いて、お食事をお召し上がり頂きます。

もちろん、お部屋でお食事をご希望される入居者様にも弊社スタッフがお部屋までお食事を配膳・下膳させて頂いておりますので、お部屋でのお食事も対応可能です。

アルファリビング広島古江駅前では入居者様各個人の生活のリズムを出来るだけ確保しながら、医療・介護面をしっかりとサポートし、施設内で入居者様がすこしでも安心・安全なご生活をお送り頂けるよう運営致しております。

この記事のURL カテゴリー:未設定

訪問販売(ヤクルトさん)のご紹介!

おはようございます。お客様相談員の加藤です。

今回はアルファリビング広島古江駅前の入居者様のために外部から訪問販売に来て下さる【ヤクルト】さんのご紹介です。※下記写真参照

先日ご紹介させて頂きました訪問理美容さん同様、ヤクルトさんも定期的(毎週火曜日、10時)に施設に来て頂いて、入居者様に飲み物を販売して下さいます。

アルファリビングに入居されている高齢者様の中には、ヤクルト(ミルミル・ジョア)を飲まれている方も多く、人気の訪問販売です!

もちろん、家族様もヤクルトを買うことが出来ますし、弊社スタッフも含め、実は私も入居者様が購入された後、こっそり買わせて頂くことがあります。

すこしずつではありますが、アルファリビング広島古江駅前も外部から訪問して下さるサービスが増え、入居者様にとって過ごしやすい施設内環境が整いつつあります。

是非、皆さんも一度ご利用なさってみてはいかがですか?

この記事のURL カテゴリー:未設定

施設内の壁に絵を飾っています!

おはようございます。お客様相談員の加藤です。

アルファリビング広島古江駅前では施設内の壁に絵を飾っています!※下記写真参照

1階ホール、各階廊下、レストラン、談話室などなど施設内だけで30枚以上は飾っています。

壁のクロスが白で何もないと、どうしても殺風景で冷たい感じになってしまうので、絵を飾ることですこしでも華やいだ雰囲気が入居者様に伝われば、施設でのご生活がさらに良くなるのではないか?と思って準備しました。

安心・安全なご生活はもちろん、すこしの知恵と工夫で入居者様の生活の質が向上するよう、これからも施設長をはじめ、スタッフ同士意見を出し合って施設を運営して行きたいと思います。

皆さんも施設見学にお越し頂いた際には、ちょっと壁の絵を気にしてみて下さい。

この記事のURL カテゴリー:未設定

施設車での送迎サービスのご案内!

おはようございます。お客様相談員の加藤です。

アルファリビング広島古江駅前では入居者様が医療機関に通院される際など、基本的には家族様に通院付き添いをお願いしておりますが・・家族様の通院付き添いが難しい場合は施設の車で弊社スタッフが入居者様を病院に送迎・通院付き添いを行っております。

もちろん、有料での対応となりますが・・施設の車の側面には「あなぶきメディカルケア」という会社名が記載されており、けっこう目立ちます!※下記写真参照

お陰さまで入居者様も順調に増えており、今後は「あなぶきメディカルケア」のロゴが入った施設の車が入居者様を乗せて施設周辺を走ることも多くなるかとは思います。

施設の車を見かけた際は高齢者様が同乗しておりますので、優しい心で道を譲って頂けると有難いです。宜しくお願いします。

この記事のURL カテゴリー:未設定

昨日の昼食のご紹介です!

おはようございます。お客様相談員の加藤です。

昨日、アルファリビング広島古江駅前の入居者様に提供されたご昼食をご紹介致します。※下記写真参照

・中華五目豆腐(写真右上)

・里芋とちくわの含め煮(写真左上)

・カリフラワーのマヨネーズ和え(写真左下)

・わかめスープ(写真右下)

・白ご飯

アルファリビング広島古江駅前では入居者様のご要望に応じて、ご飯の硬さ・ご飯の量などを出来る範囲で調整し、ご提供させて頂いております。

もちろん、入居者様の嚥下機能の状態に応じてキザミ食・とろみ食・ミキサー食などの対応も可能です。

入居者様にすこしでも美味しいお食事を安心して食べて頂けるよう厨房の運営をおまかせしている第一食品さんと日々相談しながら、1日3食ご提供させて頂いております。

ちなみに、施設へのご入居を検討されるお客様にも「お試しお食事体験」を実施致しておりますので、ご希望されるお客様はお客様相談員の加藤までご連絡下さい。

宜しくお願い致します。

この記事のURL カテゴリー:未設定

施設の玄関前に資料BOXを設置しています!

おはようございます。お客様相談員の加藤です!

アルファリビング広島古江駅前では玄関前のスロープ上に資料BOXを設置しています。※下記写真参照

もちろん、施設のお近くにお住まいの皆様には是非、施設内を見学して頂きたいのですが・・「忙しくて見学するまでの時間は取れないが、施設の情報はほしい・・」「まだまだ将来的な話なので見学するまで状況ではないが、施設の情報はほしい」などなど、様々な理由で施設の情報だけが欲しい・・というお客様もいらっしゃるのではないか?と思い資料BOXを設置致しました。

最近ではインターネットで検索し、ホームページを見ればなんでも情報は得られる時代ですが、高齢者向け住宅を検討されるお客様(特に入居者様本人)の中にはインターネットが苦手なお客様もいらっしゃいますので、チラシなどの紙ベースの情報提供も重要です。

ただ、お客様相談員の私としては是非、施設内を案内させて頂きながらアルファリビングの施設運営の特徴、提供されるサービスの内容、月々の料金の説明など詳しいご説明をさせて頂きたいと思っております。

資料BOXのチラシを見られてさらにアルファリビング広島古江駅前のことが知りたい!と思われたお客様はお気軽に施設のご見学にお越し頂ければと思います。

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち致しております。

この記事のURL カテゴリー:未設定

来月の七夕に向けた準備を始めました!

おはようございます。お客様相談員の加藤です!

アルファリビング広島古江駅前では来月7日の七夕に向けて、1階エントランスホールと2階玄関前に笹飾りを設置致しました。※下記写真参照

皆さんご存知の通り、7月7日は年に一度の「ひこぼし」さまと「おりひめ」さまが天の川を渡って出会える日です。

これから入居者の皆様にそれぞれの願いを込めた短冊を作って頂き、下記笹飾りに飾る予定です。

入居者の皆様がどんな願い事を書かれるのか?今から楽しみです。

アルファリビング広島古江駅前では、施設内でお過ごしになられる入居者様にも季節感を感じて頂けるよう今後も定期的に季節イベントを開催したいと思います。

よろしければ、是非ご家族の皆さんも熱い願いを込めた短冊を飾りに来て下さい。

スタッフ一同お待ち致しております。宜しくお願いします。

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ123次のページ »
 2018年6月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中