スタッフブログ

2022年1月

「2022年 新春」

新年あけましておめでとうございます。

平素より施設運営にご協力いただきまして誠にありがとうございます。

コロナもかなり落ち着いてきた感がありますが、まだ安心できませんね・・・
引き続き感染対策継続しながら、ご入居者様には「安心な暮らしと自分らしく活きる喜び」を提供してまいります。


本年もよろしくお願いいたします。



この記事のURL カテゴリー:未設定

2021年クリスマスイベント♬

こんにちは アルファリビング古江駅前です

2022年の寅年の幕開けですね~(*^▽^*)

今回は以前お知らせしていた❝2021年クリスマス会❞イベントの様子を

お伝えしまーーす 

 スポンジケーキに生クリームをコーティングしているのは、カープユニフォームにカチューシャ付けた元パティシエの平井さん

 周りの入居者様方も真剣な眼差しで見つめています

素晴らし過ぎる完成品ーー 

フルーツの飾り切りや 生クリーム飾りやデコレーションもプロ技です

お店で販売されているケーキみたいで美しい

こちらは糖分制限されている方用のミニフルーツゼリーです 

 綺麗にデコレーションされたゼリーやケーキを前にされ、入居者様方の

テンションも上がり、皆さま目をキラキラされておられました  

ケーキと一緒に紅茶もお出しし、日頃施設では紅茶を提供する機会がないので

皆様とても喜ばれていました 

 訪問看護の井上さんとT様とF様との3ショット

 会に参加された方はクリスマス用のマスクサンタ帽子を被られて

皆様クリスマス会を満喫されておられました 

 ケーキを手にされパチリの甘いお菓子が大好きなY様

そのお隣は黙々と美味しそうにケーキを召し上がられているU様

 目で見て楽しめる口にされても美味しいケーキを召し上がれながら思わず

 笑みがこぼれるK様

進行役の村上さんお琴の演奏をされているK様 

 K様は、日頃から居室で習われているお琴の練習をされておられ、午後からお琴の音色が廊下に流れているのを耳にします

この日の為に❝きよしこの夜❞❝それいけカープ❞❝ふるさと❞ の3曲を練習

 され、K様演奏で入居者様方との合唱も行いました

 

 職員からお願いした時は『恥ずかしいわ』と仰られていましたが、

 日々練習を重ねられこの日を迎え、真剣な眼差しで楽譜を見られながら

お琴演奏をされていました

❝ふるさと❞では女学校時代や昔の事を思い出されたと涙目になられる方々も

おられました 

 

入居者様方は歌詞を見られながら、お琴に合わせ歌われておられました

 今回のクリスマス会はクリスマスカラーが赤なのでカープの赤と合わせ、職員はカープユニを着てクリスマスイベントを開催致しました

入居者様方にとても喜んで頂き、そしてK様にもクリスマス会の演目に

ご参加頂いて、色々な形で今回のイベントを楽しむ事が出来ました 

今後もイベント開催がありましたら、 ブログアップしていきますので

楽しみにお待ち下さいね 

またコロナウイルスの新規感染者数が増えていますが、施設でも感染症対策を

徹底し、日々業務を行っておりますので、今後も何卒宜しくお願い致します 

この記事のURL カテゴリー:未設定

年始サプライズ挨拶回りイベント(*^▽^*)

 こんにちはーー

アルファリビング古江駅前です

2022年初めのイベントを開催した時の様子をお伝えします

 入居者様方もご自宅に居られた時は、年始挨拶でご家族やご親族様が集まられたのかなと思います

そこでそんな雰囲気を少しでも感じて頂きたいなと思い、今回は職員から

訪問し年始のご挨拶をさせて頂いて、お年賀お菓子をお渡しする

サプライズイベントを行いましたーー(^▽^)

 

 居室表札にしめ縄を飾られている入居者様も何人かおられました

THE・お正月ですね♬ 

 ノックしドアを開けられると、突然の職員の訪問にビックリされる入居者様

多数おられ、

『どうしたのー?』『何があったの⁉』と口々にされて、趣旨を

説明すると『そういう事ね』と納得され、年始のご挨拶お年賀の手渡し

とても喜ばれていました 

 『ありがとう』と仰られ、ステキな笑顔に喜びのピースピースのF様

 カメラを向けられ少し照れてパチリのY様

 大事そうにお年賀お菓子を抱えられはにかみ笑顔でパチリのF様

 

こちらはイベント終えると『あまりに可愛いからお部屋に飾ってみたから是非見に来て』 と声掛けして下さったS様の室内です

伺うと、自身で書かれたイラストと一緒にディスプレイされていました

『まだ食べてないけど食べた後も空袋を飾るんよー』とS様

 とても可愛く飾ってあり職員も思わず❝めっちゃかわいーー❞と思わず漏れてしまいました(笑)

広島の新規コロナ感染者数も日々増加して、皆様も感染症対策など大変な事と思います

当施設も感染症対策を行いながら、イベント開催や日頃のご様子などこちらのブログにアップしていきたいと思いますので、チラリと見に来て下さいね

この記事のURL カテゴリー:未設定

「感染症対策予防(コロナウィルス)におけるお願い」

拝啓 益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

現在、コロナウィルスの爆発的な増加により、深刻な局面を迎えています。
このような状況下において、皆様の高い危機管理意識のもと、運営へのご協力心より感謝申し上げます。

1/17日からの面会方法を下記に記してあります。
改めてご理解頂きますようお願い申し上げます。

・完全予約制にてスクリーンボード設置、共用スペースで15分以内の面会
・検温、マスク着用、手洗い消毒の徹底、体調不良者は面会不可
・同時入館2名まででの面会
・やむを得ない事情により居室入室される場合は抗原検査実施にて陰性確認必要です。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

敬具


この記事のURL カテゴリー:未設定

訪問美容DAY!!

こんにちは
アルファリビング古江駅前です 
今回は月1回の訪問美容の様子をお伝えしまーす(^-^)
入居者の皆様方、毎月この日をとても楽しみされておられます 
2階のサロンで毛染めやパーマ、カットなど思い思いのスタイルを美容師さん
とお話しされながら、皆さまこの時間を過ごされています 
 サロンご利用が多い時は、このように廊下で施術される事もあり、レストランではパーマやカラー待ちの時間を過ごされ、入れ替わりで行われています
この日はご利用が多く、美容師さんも増員されていました 
施術に入られる美容師さんも不織布マスクにフェイスシールドを装着されて感染症対策をバッチリされておられます
 
終えられると。。。
訪問美容からのサービスで綺麗にメイクアップをして頂いて、お花を手に持たれ記念写真を撮って頂いています 
普段もお綺麗ですが、この時は更に!!パワーアップされモデルさんか女優さんに変身です 
お食事に来られた時にお渡ししていますが、ご覧になられると皆さま『あ!!誰かと思った』など仰られ、どの方も笑顔が弾けています(o^―^o)

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2022年1月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中