こんにちは♬
古江駅前です(*'ω'*)
2月ですね♡
寒い毎日が続きます・・・
寒いとついつい
屋内で過ごすことが多くなりますね(´;ω;`)ウゥゥ
あったかいお部屋でゆったりと過ごすのもいいかもしれません♪
古江では尺八の演奏会を開催しました♪
尺八と聞くと
【民謡】や【和装】といった印象を受けますが
とても若い先生が来てくださいました♪
【尺八】は長さが全体でおよそ『一尺八寸』あるところから
この名前がついたそうです。一尺はおよそ30.3cm。
指穴は表側に4つ裏側に1つあり、 これだけの穴で
2オクターブ半の音域の音をすべて表現することができるそうです
Σ(・ω・ノ)ノ!
手拍子をしながら聴かれる入居者様も(*'ω'*)
『アメージンググレース』や『ふるさと』『川の流れのように』など
皆様になじみのある曲を演奏していただきました♡
『カープの応援歌』も演奏していただきました♪
嬉しいですね(*^^)v
尺八で聴くと他の楽器(ピアノやヴァイオリン)で聴くのとは
また違った印象を感じますね♪懐かしさを感じる音色です(*'ω'*)
素敵な音色にうっとりと聴き入っておられました(*'ω'*)
皆様、ゆったりとした心地よい時間を過ごされたようです (*^-^*)
この度は貴重なお時間をありがとうございました!!!
おやつを食べてまったりまったりです(*^^)v
ありがとうございました(^^♪