スタッフブログ

2023年2月

福は内('ω')ノ

こんにちは!
古江駅前です(^^♪

本日、二月三日は節分ですね♪
明日は立春!春です!

節分というと、「豆まき」「恵方巻」ですね。

節分は旧暦の立春が新年であったため、その前の日に邪気を払う目的ではじまったのが由来だそうです。
参考)
https://haa.athuman.com/media/japanese/culture/1908/

「大晦日」という意味合いもあるため
①「年越しそば」を食べる
②体の中をきれいにする食べ物として「こんにゃく」を食べる

イワシの頭を柊の葉に刺し、玄関に飾って邪気を払う

など地域によっていろいろあるみたいですね♪
 
そんな二月三日の古江のお昼ご飯は「節分」にちなんだお食事となっています! 
 
 
 
 
恵方巻をかぶりつく等、嚙み切れないご入居者さまに配慮して
恵方巻でなく ちらし寿司となっております♡
 
明日から新年('ω')ノ
心機一転、新しい気持ちでいろいろなことに取り組みたいですね♪ 

 
 



この記事のURL カテゴリー:未設定

あかりをつけましょ ぼんぼりに('ω')ノ

こんにちは!
古江駅前です(^^♪

立春もすぎ、気分は春!!

古江駅前も春の準備に入りました(/・ω・)/
なにができるのでしょうか・・・
おおっΣ(゚Д゚)・・・こ・・これは・・・
な・・なんと・・
 
お雛様です(*'ω'*)
最近ではこのような7段は珍しいのでは⁉
楽器を持っていたり、小物類もとても細かいです(*^^)v
華やかになりましたね!
ちょうど2Fエレベーターを降りたところに飾ってありますので
御来設の折にはぜひ
お立ち寄りくださいませ(*'ω'*)
こちらはご入居者さまのS様より(^^♪
ほっこりしますね♡
ありがとうございます。 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

一年生になったら♪

こんにちは!
古江駅前です('ω')ノ

あなぶきグループでは
小学校に入学されるお子様がいらっしゃる職員を対象に
ランドセルのプレゼントをしています♬

今年4月に一年生になる
古江駅前の職員のお子様にランドセルの贈呈式がありました♪

お兄ちゃんがしっかりものです♡
施設長とぱちり♪
ランドセルを背負って、凛々しいですね(^^♪
 
ランドセルがお似合いです♪
 
ご入居者様たちも
「かわいいねえ♪」
と目を細めていらっしゃいました(*'ω'*)

一年生になったら何がしたいのかな❔
いっぱい楽しんでくださいね!
応援しています('ω')ノ
 
 
 
 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

チョコの日

こんにちは!広島古江駅前です('ω')ノ

今日はバレンタインですね♡
古江のお昼ご飯はとっても豪華です!

昼からおなかいっぱいになるメニューです♪
お世話になっている方や家族、友達、同僚の方など
普段はなかなか言えないですが、 
「ありがとう」 
と気持ちを伝えるのに
いい日かもしれませんね(*'ω'*) 

この記事のURL カテゴリー:未設定

もうすぐ春ですね(^_-)-☆

こんにちは!
古江駅前です(*'ω'*)

2月もすでになかば!
あっという間に3月・・♪
早いですね・・・( ゚Д゚) 

古江駅前も壁面装飾を一新しました♡
壁紙もピンクになり、華やかになりました♪
職員の力作です('ω')ノ
 
「うぐいす♡かわいいねえ」
通りかかったご入居者様がほめてくださいました!
 
あーなちゃんにもお友達が(*'ω'*)
 


 
新しいお友達も増えてきました♪
どこにいるでしょう❔
 
御来設の折には
ぜひ探してみてくださいませ(*ノωノ) 
 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2023年2月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中