スタッフブログ

2022年3月

「地域社会に生かされ生きる」

こんにちは!
久しぶりの投稿となりました。

あなぶきのグループビジョンに「地域社会に生かされ生きる」とあります。

アルファリビング古江は今以上に地域社会と密接に関わる施設になっていきたいと考えています。

その一環として「町内会」へ参加しています。
4月は町内会総会がありますので、参加し地域の方とコミュニケーション図っていきます。
町内会の行事なども参加していき情報発信していきます。

この記事のURL カテゴリー:未設定

壁面工事終了

こんにちは!
蔓延防止も解除されましたが、まだまだ感染者が減らない現状です。
皆様も感染対策継続して体調管理していきましょう。

表題にもありますが、先月から実施しておりましたアルファリビング古江北面外壁工事が終了しましたのでご報告させていただきます。

ご迷惑をお掛けしました。
今後とも運営へのご協力・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

春の訪れ

こんにちは
連続投稿すみません。

本日アルファリビング古江の近くを歩いていると3分咲きくらいの桜をみつけました
今週から少し寒くなったのですが、暖かくなったら一気に咲きそうですね
 
入居者様にも見に行ってもらうように話していき、四季を感じて頂ければと思います

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

緊急時対応職員研修

こんにちはアルファリビング古江駅前です

毎月1回行われる職員研修での様子をお伝えします

毎月第3火曜、職員が集まり、変更事項や業務連絡など共有しています。

また入居者様が安心安全に暮らして頂ける様に勉強会も行っております。

今回は数人の職員が課題を決めて職員研修会を実施しました 。

緊急時対応研修として【レストランでの転倒】を課題にして、対応職員や怪我人、看護師、医師、119番と役割を決め、転倒発見から救急搬送されるまでの流れを実施研修を行いました

先ずは転倒者を発見し、対応職員が声かけを行って意識レベルなどの確認を行います 

 事前に職員全員へマニュアルが配布され、マニュアル見て確認しながら行いました。

フォロー職員が血圧や血中濃度酸素の確認を行っています。

 

記録をメモに残しながら計測しつづけながら、メイン職員が看護師や往診医に連絡報告し、119番通報を行い救急搬送されるまでの一連の流れを実際に動きながら行いました。

実際に動きながら周りの職員とも相談しながら行ったり、終えた後は不足していた部分や行えていなかった部分、実際はこうした方が良いとか、いざと云う時の入居者様の情報収集の仕方なども併せて話し合いました。

いざと云う緊急対応時に慌てない為、落ち着いた行動が起こせるように職員一同日々勉強余念がありません。

この記事のURL カテゴリー:未設定

介護・福祉就職フェアー

こんにちは
連続投稿すみません・・・・
 
昨日、3/27日「23新卒介護・福祉就職フェアー」に参加してきました

今大学3年生で就職活動がスタートしたばかりの学生がたくさんフェアーに参加されました
弊社のブースにもたくさんの学生が来てくださいました
また弊社の説明会に複数回来られている学生もおられました

広島エリアでは今年9名の新卒者が入社します

来年の23新卒入社も10名程度増やせるように尽力していきます

 
 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

桜の装飾&記念撮影(≧▽≦)

こんにちはアルファリビング古江駅前です

朝晩とまだ少し寒暖差があり、暖かい春はもう少し先になるのでしょうか 

広島では3/21開花宣言がされましたね(o^―^o) 

広島市内のあちらこちらでは桜が少しずつ咲き始めている事でしょう 

こちらでは一足早く桜満開しています

入居者様からは「そこでお花見したよ」「満開じゃったね~」などと色々なお声が聞こえてきました 

掲示板のペーパーフラワーは入居者様にお手伝いして頂きました 

「あたしに出来るかのう」と仰られながら、指先を一所懸命に動かされ作ってい下さいました 

指先を動かす事で指先のリハビリや脳細胞の活性化を図る事も出来るので

こうした事も施設では行っています 

仕上がったフラワーをお持ち頂き、左からN様U様での記念写真でパチリ

こちらは食事誘導で来られた中村さん車椅子のK様歩行器を手にY様との記念写真をパチリ 

ニコッとT様WピースのS様とのツーショット記念写真でパチリ

皆様それぞれ桜を見られてステキな良い笑顔をカメラに向けて下さいました

こちらは2階EV前にある❝桜のタペストリー❞です 

EVが開いたらパッと目に付く位置に飾っております

ご家族様方もご面会などで来設された時に是非!!ご覧下さい 

最後にペーパーフラワーを作って下さったN様に座って頂いて

姿勢やポーズもしっかりキメて頂いての記念写真です 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2022年3月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中