- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松駅前
- ブログTOP
- 2021年8月
2021年8月
あなぶきの介護 住宅型老人ホーム
アルファリビング高松駅前です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様、こんにちは。いつも当ブログを閲覧頂きありがとうございます。
まだまだ、暑い日は続きますので水分補給はこまめに行い、体調管理に一層気を付けていきましょう
本日は、とある日の昼食の様子を掲載。
ハヤシライス
「今日の昼食はおいしかったわ」「毎日これでもえいわ」
と嬉しそうに食べられる入居者様が多くみられました。
ちなみに、カレーとハヤシライスの違いは分かるでしょうか?
カレー: カレーライスとは、炒め煮込んだ野菜や肉をスパイスが効いた辛いルーで味付けして、お米にかけていただく料理の事
発祥は、インド地方
ハヤシライス:ハヤシライスとは、炒め煮込んだ野菜や肉を、デミグラスソースやトマトで味付けして、お米にかけていただく料理の事
発祥は、ヨーロッパ地方
どちらも、日本人好みにアレンジ・魔改造されています。
カレーは、珈琲・バニラアイス等投入される人もいる見たいですよ。
自分好みにアレンジして楽しんで見るのも面白いかもしれませんね
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takama
住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム>
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石南
あなぶきの介護 住宅型老人ホーム
アルファリビング高松駅前です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様、こんにちは。いつも当ブログを閲覧頂きありがとうございます。
今回は、フラワーガーデン(レストラン・ベランダ)の準備の様子を掲載。
ガーベラ
ランタナ
・新しく、フラワーガーデンの仲間
レストランに四季折々の花々を楽しんで頂きます。
今日の豆知識
本日、8/22 は禁煙の日。
数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立て、毎月22日を記念日としています。
2と2でスワンスワン、つまり「スワンスワン」とかけているわけです。
何気ない事でも、調べてみれば面白い事が意外と見つかる物です。
皆様も、調べてみると面白い事が見つかるかもしれませんね
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takama
住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム>
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石南
あなぶきの介護 住宅型老人ホーム
アルファリビング高松駅前です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様、いつもブログをご覧くださり本当にありがとうございます。
コロナが1日1日と猛威を振るっておりますね
ワクチン接種をしているからと言って、安心はできません
「手洗い」「マスク」「密」「距離」等気をつけて生活していきたいです。
さて、私たちは、毎月1回「サ責ミーティング」というものを開催しています。
そもそも、着替えのお手伝い、入浴のお手伝い、食事のお手伝い等は「訪問介護」と言われる介護サービスとなりますが、施設のご入居者様お一人お一人のサービス内容や時間等の調整等を行ったり、ご家族様やケアマネージャーに入居者様の様子をお伝えしたり、計画書を作成したり・・・等サービスの調整を行うのが、
「サービス提供責任者=サ責」です。
施設の職員さんの訪問介護サービスの調整、技術の確認、指導なども行います。
ご入居者様が安心して安楽にサービスが受けられるように日々調整や対話等
様々な事を行っています
高松エリアにある6つのアルファリビングの施設それぞれにサ責がいますが、毎月1回訪問介護事業所に集まって、勉強をしたり、目標を確認しあったりしています。
先日、ありました訪問介護事業所での「サ責ミーティング」のご様子です。
今月は、感染症の勉強という事で、訪問看護事業所の管理者の指導を受けながら、防護服の着用(=ガウンテクニック)をしました
「備えあれば憂いなし」
という事でコロナ禍に伴って改めて、感染防止対策の確認を行いました。
今日、習った事を各施設に持ち帰って、全体会で職員さんに共有を行います。
職員皆で、ご入居者様の「安心」「安全」をお守りしています
その後は、訪問介護の 色々な事を確認したり、ディスカッションしたり・・・。
高松エリア、会社全体の考えや方向性を確認しました。
訪問介護は、ご入居者様の「生活の基礎」、もっというならば「生活のリズムの構築」「生活のはり、生きがい
」に繋がります。
お一人お一人の生活を大切にしながら、引き続き安心してお過ごしいただきたいです
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takama
住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム>
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石南
あなぶきの介護 住宅型老人ホーム
アルファリビング高松駅前です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご家族・関係各位の皆様におかれましては、常日頃の面会制限等ご協力ありがとうございます。
これからも、アルファリビング高松駅前では各イベント事を積極的に行ない掲載し、入居者様の満足感向上に努めてまいります。また、「ここで過ごして良かった」と思って頂ける様スタッフ一同サービス向上に努めてまいります。
来月は敬老の日。毎年、9月の第3月曜日
今年は、9月20日。面会制限にてご迷惑をお掛けいたしますが、お世話になったご家族様に贈り物をしてみるのも悪くないかもしれませんね
※
ちなみに、プレゼントには何がいいの?って方
お祝いに欠かせないのはプレゼント。「敬老の日の贈り物に何をあげようか?」はみんな悩むところです。
ウェブサイト「敬老の日.jp」 ( https://keirounohi.jp/ )が昨年、20歳代~50歳代の男女300人にインターネットで実施した「敬老の日に関するアンケート調査」によると、「敬老の日に贈りたいもの」の1位は「食品・スイーツ」。2位が「お花・植物」で、食事が続くという結果だったとの事。参考までに
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takama
住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム>
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石南
あなぶきの介護 住宅型老人ホーム
アルファリビング高松駅前です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様、いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます
また、コロナ禍にて面会の制限等へのご協力も本当にありがとうございます
************************************
さて、毎月施設での「食のイベント」の開催ですが、9月にもやりますよ~
という事でご報告を
●「重陽の節句イベント」
1年間に5節句ある中の1つです
昔の中国から伝わったとされていますが、
「9」=「陽」とされ、数字の中で一番縁起のいい数字とされています。
縁起のいい数字の「9」が二つ重なるという事で「重陽」だそうです
●「敬老の日イベント」
お誕生日とならんで、とても大切な日ですね
敬老って、一体何歳から「高齢者」「老人」なんでしょうか・・・・?
コロナ禍の中、面会の制限、外出の制限等で、ご入居者様には多大なストレスを強いる日常生活となっております。
そのような中、少しでもご入居者の皆様に「楽しく」「面白く
」「美味しく
」等感じて頂けます様、楽しい催しを計画し、実行していきたいと思います。
特に、「食事」はやっぱり皆様のワクワク感がより高まりますね
ちょっとした雑学
本日、8月25日は、「即席ラーメン記念日」です。
1958年(昭和33年)、現在の日清食品が世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」を発売した日だそうです
当時、「お湯を注いで3分でラーメンが食べられる」という事で
ご入居者様にお聞きすると「何回も買って食べたよ~」「もうビックリやったわ
」等お話も大盛り上がりです
私は個人的に、チキンラーメンをすさまじい努力で発明された日清食品の創業者の「安藤百福(ももふく)さん」が大好きです
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takama
住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム>
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石南
あなぶきの介護 住宅型老人ホーム
アルファリビング高松駅前です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、フラワーガーデン(レストラン・ベランダ)の様子を掲載。
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takama
住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム>
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石南
あなぶきの介護 住宅型老人ホーム
アルファリビング高松駅前です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様、こんにちわ。香川もコロナ禍の中、皆様どうお過ごしでしょうか?
本日も、ある日の昼食の様子を掲載。
その日は、キーマカレー
皆様、カレーが好きなのかペロリと完食
「カレーやったら毎日でもえいわ」「美味しいなぁ」等嬉しそうに話される入居者様の姿が多く見られました。
豆知識
カレー編
「キーマカレー」の「キーマ」とは何の事でしょう?
A. ヒンドゥ語・ウルドゥー語で「細かいもの」を意味するらしいです。
細かい=挽肉カレーになったのかもしれませんね
こういった、日常の何げない事を調べてみるのも面白いかもしれませんね!
でわ、また明日の掲載をお楽しみに
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takama
住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム>
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石南