- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松駅前
- ブログTOP
- 2021年8月25日
2021年8月25日
あなぶきの介護 住宅型老人ホーム
アルファリビング高松駅前です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様、いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます
また、コロナ禍にて面会の制限等へのご協力も本当にありがとうございます
************************************
さて、毎月施設での「食のイベント」の開催ですが、9月にもやりますよ~
という事でご報告を
●「重陽の節句イベント」
1年間に5節句ある中の1つです
昔の中国から伝わったとされていますが、
「9」=「陽」とされ、数字の中で一番縁起のいい数字とされています。
縁起のいい数字の「9」が二つ重なるという事で「重陽」だそうです
●「敬老の日イベント」
お誕生日とならんで、とても大切な日ですね
敬老って、一体何歳から「高齢者」「老人」なんでしょうか・・・・?
コロナ禍の中、面会の制限、外出の制限等で、ご入居者様には多大なストレスを強いる日常生活となっております。
そのような中、少しでもご入居者の皆様に「楽しく」「面白く
」「美味しく
」等感じて頂けます様、楽しい催しを計画し、実行していきたいと思います。
特に、「食事」はやっぱり皆様のワクワク感がより高まりますね
ちょっとした雑学
本日、8月25日は、「即席ラーメン記念日」です。
1958年(昭和33年)、現在の日清食品が世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」を発売した日だそうです
当時、「お湯を注いで3分でラーメンが食べられる」という事で
ご入居者様にお聞きすると「何回も買って食べたよ~」「もうビックリやったわ
」等お話も大盛り上がりです
私は個人的に、チキンラーメンをすさまじい努力で発明された日清食品の創業者の「安藤百福(ももふく)さん」が大好きです
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takama
住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム>
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石南