- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松駅前
- ブログTOP
- 2021年8月17日
2021年8月17日
あなぶきの介護 住宅型老人ホーム
アルファリビング高松駅前です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様、いつもブログをご覧くださりありがとうございます
さて、ご入居者様は、皆様、毎食前後に何かしらのお薬を服用されています
ご自身で管理されていらっしゃる方もいますが、殆どの方は施設で管理し、食事の前後にお持ちし、開封し、錠剤等お渡しし、服用してただいています。
そこで、前回の全体会から「より服薬をミスなく完璧にできるには・・・」
という事で職員間、事故防止委員会で検討を重ねてきました。
●検討中の様子はコチラ↓↓↓
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/blog/
◎服薬を曜日や氏名等、間違いがないようにセットするには??
◎朝、昼、夕、食前、眠前など間違わないようにするには??
◎沢山ある錠剤をきちんと服用していただくには??
◎薬袋に錠剤等が残っていないか??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一杯の心配事がでてきます。
まだまだ、試行錯誤中ではありますが・・・
だんだんと職員の意見が形になってきました
駅前を支えてくれている大事な「学生アルバイト」のみなさんです
一生懸命頑張ってくれました
職員みんなでよりよいいいものとなるように引き続き熟考していきます
ちょっと豆知識
今日、8月17日は、「パイナップルの日」だそうです。
・・・・考・考・考・・・
ピンっとこられた方は素晴らしいです
8と1と7で8(ぱ)1(い)7(な)っぷる・・・・だそうです。
パイナップルって、松かさ(パイン)の形に似ていて、りんご(アップル)のような味がすることから「パイナップル」って名付けられたんだそうです。
う~~ん、なんか微妙な感じです~~
パイナップルは、非常に身体にいい果物なんだそうですよ。
・ビタミンB1・・・疲労回復
・ビタミンC・・・皮膚や血管の老化予防
・食物繊維・・・便秘の解消
・ミネラル・・・鉄やカリウム、マグネシウムなど身体の調子を整えてくれる
皆様、ぜひ、パイナップルをご賞味くださいませ
ちなみに、私、パイナップルが食べられません
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takama
住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム>
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石南