スタッフブログ

未設定

もうすぐ七月・・・その1

広島のアルファデイサービスセンター吉島通りです

夏至も過ぎ、もうすぐ七夕
デイサービスでも七夕に向けていろいろと準備をしています。

 

まずはこちら・・・



デイサービスの創作活動で作った織姫うさぎです。
可愛く浴衣をきています。



織姫のような別嬪さんなご利用者様が作りました。



こちらももうすぐで完成です。

「可愛く仕上げたいから、顔を書くときは緊張するね。」と、言われながら、仕上げの顔入れです。

ご利用者様が織姫と彦星の、七夕のお話をしながら盛り上がっておられました。

「ありゃあ男が悪いんよ。」
「ホンマよね、そのせいで女まで怒られたんじゃけ。」
「だらしない男よねー。」
「こっちは(女)は一年に一回でもええんよ。私ら女は他にやる事は山の様にあるんじゃけ。」

なかなか手厳しい七夕のお話

・・・解釈は人それぞれ・・・ですね。 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

その時デイは・・・

こんにちは。広島の アルファデイサービスセンター吉島通り です。

この度、アルファデイサービスセンター吉島通りでは、コロナウイルス感染症の予防を徹底しようと、5月の後半はデイサービスの受け入れを一時中止していました。

デイがお休みの間、デイの職員はいったい何をしてたのでしょう・・・

今回は皆様に、お休み中のデイのお仕事をお伝えしようと思います

最初に、普段手が回らない場所の掃除をしました。
まずはデイのトイレから
そうじ①

床用の洗剤かけ、ブラシで丁寧に床を磨き・・・
鏡やペーパータオルケース、洗面台も磨いて・・・

そうじ②

なんということでしょう!床も洗面台も、匠の手によってピカピカになり、まるで新品のようです

アルファリビング吉島通りの棟内の掃除もお手伝いさせてもらいました

職員通用口のまわりの床や、靴箱、職員ロッカーをピカピカに

同じ棟内で働く仲間たちが気持ちよく過ごせるように、頑張りました
これだけではありません!その時デイは・・・
【つづく】

この記事のURL カテゴリー:未設定

新一年生おめでとうございます。

アルファリビング広島吉島通り、職員のお子様が

新一年生になります。

おめでとうございます。

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

草抜き

 

暑い日々が続いております。

いかがお過ごしでしょうか?

草木もすくすくと育ち、

施設の周りにも草が成長しました。

草抜きを行うと、清々しく、涼しくも感じます。

熱中症に気を付けられ、水分をしっかりと取り、

涼しくお過ごしください。

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

テレビ電話

先日、入居者様と、ご家族様とでテレビ電話をしました。

テレビ電話が始まるまでは、画面に向かい手を振ったり、笑顔でいたり。

始まると、びっくりした様子もあるも、すぐにご家族と笑顔で話しをされていま

した。

 「食べたい物は」とのご家族の問いかけに、「おせんべい」との返答がありまし

た。しばらく、固い物も召し上がっていなかったのでが、ご家族との会話で、昔

を思い出したのしょうか。

今後も、新型コロナウイルスの影響により、しばらくは、面会の制限を余技なく

されます。その間、テレビ電話で、通じ合うのもいいですね。

入居者様、ご家族様、これからもテレビ電話をどんどん活用し、会えなくても心

通える施設を目指してまいります。テレビ電話にご興味がありましたら、気兼ね

なくご連絡ください。 

この記事のURL カテゴリー:未設定

8月になりました。

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

梅雨が明けました。

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中