- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング広島吉島通り
- ブログTOP
- 2023年5月
2023年5月
爽やかな風が気持ちいい季節となりましたね
今月もご利用者様が爽やかに過ごせるよう、デイサービススタッフ一同尽力して参りますよ!!
今月の創作活動は、「ちりめん細工のあじさい」
皆さま全集中で作っておられます( *´艸`)
色とりどりのちりめんは、見ているだけで癒されますが、出来上がりの作品はそれ以上に見惚れて癒されます(#^.^#)
興味がおありの方はぜひ一度見学にいらしてください!
お好きな色で世界で一つのあじさいをお作りいただけますよ!!
【ちさと】
緑の時期も美しいもみじ
かえで・・・?かしら?
青々と茂って青空に映えます(*^▽^*)
バラの花も咲き始めました!!
美しいデイサービスのお庭、是非見にいらしてくださいね!!
【ちさと】
デイサービスのお庭のバラを飾って
緑をあしらって・・・
アルファリビング広島吉島通りにお越しくださるお客様はもちろん、ご入居中の方がふらりと立ち寄りやすい環境でおまちしております!
【ちさと】
本日は避難訓練の日(*^▽^*)
いざという時の為に、しっかり備えます
訓練ですが、皆様にお声がけし、有事の際の動きを予測して訓練します。
普段は通らない施設の裏を通る避難経路も確認します
どこからどう行かないといけないのか、しっかり確認が必要です(@_@)
通報から誘導までおわり、最後の職員がでてきました
今日は消防署への通報訓練もしてくれました
さあ!!次はいよいよ消火訓練ですよ
【ちさと】
いよいよ消火訓練です(´▽`*)
水消火器の登場です!!
この消化器からは粉ではなく水が出ますよ( *´艸`)
消化器の操作はピノキオ
ぴ・・・ピンをぬく
の・・・ノズルをつかむ
き・・・(火から)距離をとる
お・・・(レバーを)おす
の、【ピノキオ】です(*^▽^*)
レバーを押したら箒で掃くように火の手前から奥に向けて、少し左右に揺らしながら消します
皆で真剣です!!
最後に、施設内の消火器の場所を確認しておくようにとお話がありました。
しっかり確認しましたよ(*‘∀‘)
これでなにがあっても大丈夫!!
皆さまをしっかり守れますよ!!
【ちさと】
今日は母の日なので、感謝の気持ちを込めてお花を送りました
喜んでくださり、素敵な笑顔で写真を撮らせてくださいました
E様は目を細めて花を眺めながら
「いいね、素敵ね。」
と、喜んでくださいました。
感謝の気持ちをめいいっぱい込めて、お礼を言わせてください。
【ちさと】