- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング広島吉島通り
- ブログTOP
- 2017年8月
2017年8月
みなさん、こんばんは
今週は雨も降ることなく、晴天続きでしたね~
だが、しかし・・・
台風が近づいております。
みなさん、気をつけてください(._.)
今月の壁紙ができました
夏なので、花火をイメージした丸と平和記念式典がありますので、それをイメージして折鶴をいれてみました。
作っているうちは、みなさんどうなるのかあまり想像できていなかったようですが、貼ってみると綺麗に仕上がってきて、喜んでいただけました(^_^)
皆様こんにちは(*^^)v
お盆に入りまして、ますます暑くなりそうですが
お墓参りに行かれる方も多いと思いますが、しっかり
水分補給してくださいね(#^.^#)
さて・・・(笑)
昨日、アルファリビング広島吉島通りでは消防署の方に来て頂き
自衛消防訓練を行いました。
日頃から皆様のご協力の下、安全に運営を行えておりますが
「もしも」の時にこそ冷静に対応出来るように訓練しております。
決してふざけているわけではありませんよ(=_=)
みなさん、こんばんは
いやぁ・・・、毎日大変な暑さです・・・。
今日?昨日?からお盆に入っているところも多いと思いますので、お墓参りの際などは熱中症などには気をつけてくださいm(_ _)m
そんな中、今週は調理レクを行いました
以前、利用者様に食べたいもののリクエストをしたところ
「ちらし寿司が食べたい!」
との声がありましたので、ちらし寿司を作りました
みなさん、さすが主婦です。すばらしい手つきで切って下さいます。
薄焼き卵も上手に作ってくださり
良い手つきで、ごはんを混ぜていただいております。
ちなみに、ご飯は鍋で炊きました
みなさんに切っていただいた材料を煮詰めて、それを酢飯と混ぜて
盛り付けて
完成です!
酢がもっときいたほうが良い、ちょうどいい、ききすぎなど、色々な声がありましたが、やはり家庭により酢の量も違うのですね。
良い勉強になりました
皆様こんにちはm(__)m
いい天気のような・・・
でも雨が・・・
安心して洗濯物が干せないですな☀
さて・・・(笑)
お盆も終わり、帰省された方、のんびりされた方
仕事も始まりいつもの生活に戻りましたか?
アルファリビング広島吉島通りはいつも変わらず入居者様と
楽しく過ごしております(*^^)
先日ある入居者様が「お寺さんへ行かんといけん」と言われ
近くでしたので、ドライブがてらお参りに行ってきました。
綺麗なお寺ですね!
あいにく不在で本堂には入れませんでしたが、
入居者様はしっかりお経をあげられました。
私もたまには実家に帰ってお墓参りにいかないといけないなと
感じた1日でしたm(__)m
みなさん、こんばんは
今日はすごく良い天気で、積乱雲もきれいで夏空でしたね~
昨日はゲリラ豪雨がひどくてびっくりしましたが・・・
そんな中今週は9月の壁紙製作を行いました~
さてさて、何を作っているのか・・・。
勘の良い方はわかりましたかね?
さて、何が出来るかはお楽しみに~
みなさん、こんばんは
広陵負けましたね・・・、カープマジック消えましたね・・・。
きっと良いことありますよね・・・。
さて、そんな中当デイでは夏祭りを開催しました
事前準備も利用者様に手伝っていただき
前日には併設の有料老人ホームの職員と一緒に準備を頑張りました。
さてさて、当日は何をしたのかといいますと・・・
射的
輪投げ
ヨーヨー釣り
このゲームの結果によっては・・・
駄菓子が選び放題!!!!
加えて、軽食にたこ焼きと冷たいデザートをお出ししました!
みなさん、射的や輪投げに一喜一憂してくださっています
最後にはみなさんで盆踊りをして終わりました(^_^)
途中にはスペシャルゲストが登場・・・
職員のお孫さんです(^^♪
利用者様たちと楽しそうに盆踊りをしてくださったりと、みなさん楽しそうに過ごしていただけてよかったです