- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング広島吉島通り
- ブログTOP
- 2023年4月
2023年4月
春ですね
今日から 新生活がスタートの方も多くおられるのではないでしょうか
私事ですが・・・
そして
春休みから部活に参加中です
送り届けて後姿を見送り、ちょっとウルウルしてしまいました
母としては嬉しいんですけどね( *´艸`)
実は、子どもの事も、何かと入居者様に相談している私
今回の進学の事も、色々とアドバイスいただきました
I様「男は決めたら一本道!」
K様「好きにさせんさい。大丈夫よ、子どもを信じてあげんちゃい。」
T様「お姉ちゃんが居るとこがええよ。いつまでも一緒におれんのじゃけ、弟をみてもらいんちゃい。」
Y様「大丈夫よ。どんな選択をしても、1人で生きていけるように育てんちゃい。」
等など・・・ありがたいお言葉を頂き、無事進路を決めこの日を迎えました
皆さまにもご報告し、喜んでいただきました
出会いと別れを繰り返して
これから社会に出ていく子供たちを
人生の大先輩の皆様のアドバイスをいただきながら見守っていきます
【ちさと】
追記・・・
よく考えたら、弟のほうがしっかりしているので、お守してもらうのはお姉ちゃんかも!?(-"-)
と、思ってしまう私でした(*_*;
今月も張り切って参りますよ!!(´▽`*)
入り口も春らしく夜桜のちりめん細工を飾りました
桜は本当に綺麗ですよね
癒されます( *´艸`)
デイサービス4月の壁紙は豪華な桜!!
この時期ならではの壁紙で季節感を演出しています
今月も、よろしくお願いいたします。
【ちさと】
では、様々な体操に皆様と一緒に 取り組んでいます
今日は
向き合って交互に左右の手を出して、お互いに合わせていきます
最初はゆっくり
だんだん早く
最後は歌に合わせてと、少しづつ難しくなっていきます
上肢もしっかり動かし、歌も歌う体操に、私の方が大苦戦
今日もスタッフ一同、入居者様のより良い生活の為に精進中です( *´艸`)
2月に入職のあらきさん
3月入職のたちばたけさん
お二人とも看護師さん(´▽`*)
丁寧に情報収集し、入居者様によりよいサービスが提供できるよう日々がんばっています( *´艸`)
日々皆で支え合い、昨日より今日、今日より明日!で、励んでまいります~(#^.^#)
【ちさと】
入学式の間はキョロキョロごそごそと落ち着きなく見えましたが、呼名では大きな声で返事ができました(*^▽^*)
式の途中、児童代表お迎えの言葉を上の子が務めました(゜_゜)
母はダブルでドキドキでしたが、二人とも立派にやり遂げてくれました!!
初登校!なぞのポーズで登校中です(-"-)
う~ん・・・大丈夫かしら・・・何かと心配は尽きませんが、6年間楽しく自分らしく過ごして、心も体も健やかに大きくなってほしいと思います(*^▽^*)
【ちさと】
こ、これは広島の味!!「むすびのむさし」
中身は ?…
沢山入ってますね~( *´艸`)
今日はお弁当イベントをご用意し、
いつもと違ったお食事をご提供させていただきました。
お弁当の中はどうでしょう…
色とりどりのおかずとおむすびが美味しそうですね
「むさし?!」「懐かしい!美味しいよね!」
「たまにはお弁当もいいよね!」などのお言葉をいただき
大好評でした!!!!!
最後に素敵な笑顔で
はいチーズ☆彡
田舎むすび最高~❤