- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング広島吉島通り
- ブログTOP
- 2024年12月
2024年12月
こんにちは!アルファリビング広島吉島通りです(^^♪
12月21日(土)は二十四節気のひとつ「冬至」です
冬至は1年のなかで最も日が短い日として知られていますが、広島では日の出が7:13、日の入りが17:05のようです
つまり、太陽が出ている時間は9時間52分
最も日が長い夏至(6月21日)の日は14時間29分も太陽が出ているようなので、その差は4時間37分
数字で見ると夏と冬では日照時間に大きな差がありますね(;^ω^)
さて、話を冬至に戻しますが、冬至の日のイベントといえば...
『ゆず湯』ですよね
ということで、吉島通りでは12月19日~21日の入浴時間にゆず湯をおこないます(^O^)/
ゆず湯に入って心も体もポカポカになってくださいね!!(^^♪
12月に入ると街は一気にクリスマスモードになりますね
こんにちは!アルファリビング広島吉島通りです(^^♪
広島市では、毎年12月になると平和大通りのイルミネーション『ひろしまドリミネーション』やひろしまゲートパークプラザのクリスマスマーケットが開催されます
クリスマスの楽しい雰囲気に誘われて、毎夜多くの人々で賑わっています
吉島通りでもクリスマスイベントとして、12月21日(土)にクリスマスパーティーを開催
皆で楽しくカラオケをしたり、プチデコデザートを食べたりする予定です
皆さま楽しみにしていてくださいね~