スタッフブログ

有料老人ホーム

クリスマスパーティー♪

12月に入ると街は一気にクリスマスモードになりますね

こんにちは!アルファリビング広島吉島通りです(^^♪

 

広島市では、毎年12月になると平和大通りのイルミネーション『ひろしまドリミネーション』やひろしまゲートパークプラザのクリスマスマーケットが開催されます

クリスマスの楽しい雰囲気に誘われて、毎夜多くの人々で賑わっています

 

吉島通りでもクリスマスイベントとして、12月21日(土)にクリスマスパーティーを開催

皆で楽しくカラオケをしたり、プチデコデザートを食べたりする予定です

 

皆さま楽しみにしていてくださいね~

ゆず湯♨

寒さが身に染みる季節になりましたね

こんにちは!アルファリビング広島吉島通りです(^^♪

 

12月21日(土)は二十四節気のひとつ「冬至」です

冬至は1年のなかで最も日が短い日として知られていますが、広島では日の出が7:13、日の入りが17:05のようです

 

つまり、太陽が出ている時間は9時間52分 

最も日が長い夏至(6月21日)の日は14時間29分も太陽が出ているようなので、その差は4時間37分

数字で見ると夏と冬では日照時間に大きな差がありますね(;^ω^) 

 

 さて、話を冬至に戻しますが、冬至の日のイベントといえば...

『ゆず湯』ですよね

 

ということで、吉島通りでは12月19日~21日の入浴時間にゆず湯をおこないます(^O^)/

 

 ゆず湯に入って心も体もポカポカになってくださいね!!(^^♪

 


消防訓練を行いました!

立冬が過ぎ、徐々に日足が短くなっていますね

こんにちは!アルファリビング広島吉島通りです(^^♪

 

本日、火災を想定した避難訓練を行いました!!

介護施設では年2回の訓練が義務付けられており、吉島通りでは今年5月に続いて2回目の実施となります。

 

実際に火災報知機を発報させ、ご協力いただいたご入居者様を避難待機場所(非常階段の踊り場) まで誘導したり、消防署への119番通報の訓練を行いました!!

 

避難訓練終了後は消火器の放水訓練を実施

 

 

「消火器がどこにあるか分かりますか?」の問いに、参加者はみな宙を見上げる状態(;^ω^)

仕事中に一度は必ず目にしているはずですが、日頃から意識していないと案外覚えていないものです。

だからこそ、防災訓練や委員会の際に防災設備の設置場所を発信して、定期的に意識付けすることが重要です!(`・ω・´)ゞ 

 

また、足腰が弱く階段昇降ができない方を想定した訓練として、非常用階段車椅子を使った階段降下避難を行いました!

 

 

車椅子のフレームを階段に押し当てながらそりのように滑り降ります

降下中は案外安定していますが、操作する側に慣れが必要です(;^ω^) 

 

災害がいつ発生するか分からない昨今、「もしも」の備えを常に意識しておくことが大切だと感じました (^^)/

ハッピー!ハロウィン♪

11月も中旬に差し掛かりますが、今日も20℃越えの暖かな日となっています

こんにちは!アルファリビング広島吉島通りです(^^♪

 

10月の終わりにハロウィンイベントを行いました

 

ご入居の皆様にはあまり馴染みのないイベントですが、これも日本の新しい文化⁉ということで開催しました

本来は日本でいうところのお盆のような行事ですが、若者を中心にお化けの仮装やカボチャの飾りでお祭りのようなイベントになっていますね(;^ω^)

ということで、ご入居の方々にも仮装していただきました

お二人とも想像以上にお似合いです('▽'*) /

多様な文化を取り入れることのできる日本は改めて平和で豊かな国だと感じました

町内会の秋祭り

日中の暑さも和らぎ、秋らしい風が心地よい季節になりました

こんにちは!アルファリビング広島吉島通りです(^^♪

 

今週末の10月20日にアルファリビング広島吉島通りが所属する光南一丁目町内会の秋祭りが開催されます 地域の氏神様を祭る秋の風物詩のひとつですね

 

広島ではこの季節になると、紙垂(しで)と呼ばれる紙を付けた縄を町内に張り巡らせる風習があります。

 

紙垂は半紙を折って作られていますが、その折り方は地域によっても様々で、広島では「伊勢流」の折り方が主流のようです

 

ということで、アルファリビング広島吉島通りでも職員みんなに協力してもらい、紙垂を張って町内を清める準備を行いました

 

時代の変化は目まぐるしいですが、地域の伝統ある文化や風習はいつまでも大切にしていきたいですね(^^)/ 

 

9月のイベント ~ピアノミニリサイタル♪~

朝晩ずいぶんと涼しくなりましたね
 

こんにちは!アルファリビング広島吉島通りです(^^♪

 

9月のイベントはピアノミニリサイタルを開催♪

「ピアノ演奏は久しぶり(;^ω^)」とのことで本番に向けて練習を重ねてきました

 

ピアノが奏る優しいメロディーに感動して涙を流す方もいらっしゃいました 

 

ご入居者様もスタッフも感動のピアノミニリサイタルでした(^O^)/ 

新入職員 合同オリエンテーション♪

昨夜はきれいな満月が見れました
こんにちは!アルファリビング広島吉島通りです(^^♪
 

広島エリアの新入職員6名を対象にした合同オリエンテーションを開催しました!!

吉島通りからは3名の新入職員が参加

あなぶきグループの概要や介護保険サービスについての理解、ご入居者が自分らしく活きるために介護士、看護師として出来ることなど、座学やグループワークを通じて学んでいただきました!

グループワークではみんなで積極的に意見交換をしながらゴールに向かって各自が役割を持って進めている姿が印象的でした

 

このたび学んだことを仕事に活かして共に頑張っていきましょう(^O^)/

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中