- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング広島吉島通り
- ブログTOP
- 2022年8月
2022年8月
で、介護職員として働く
笑顔が素敵な爽やかな介護職員さんです
ひねくれた・・・ではなく、クルンクルンのきゅうり のブログにも登場した彼
覚えています?
思い出してくださいました?
ベトナム出身のカオさんは、4月から正社員として勤務し、8月からは夜勤シフトも始まりました
日本語も丁寧できれい!!そして正しい日本語!!
カオさんの正しい日本語を聞くたび、自分の間違っている日本語の使い方を反省します( ;∀;)
電話対応もお手の物!!
新しい仲間と、これからも吉島を盛り上げていきます!!
お近くにお越しの際は、是非カオさんに会いにアルファリビング広島吉島通りに遊びに来てくださいね!!
【ちさと】
お月見ウサギ作成中です✨
お月見に飾れるよう、お月見ウサギを作成していますよ(*^▽^*)
帯も色とりどりで、何色にしようか悩んでしまいます(*^▽^*)
かわいいウサギがでました(*^▽^*)
着物の柄や飾り、帯が少しづつ違って可愛さ抜群ですね(*^▽^*)
見ているだけでもウキウキしていきます。
お月見が楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
【ちさと】
今日も皆さん、お月見ウサギを作っておられますよ(#^.^#)
皆様質問なのですが・・・
って、ご存じですか?
こちら、昨日の昼食なのですが
ごはん
黒ハンペンフライ
もやしのカレー炒め
ひじきとツナのカラフルサラダ
豚汁
フルーツ
調べてみると、静岡の方では白いハンペンよりも「黒ハンペン」の方が普通だそうです
灰色でD字の形、サバやイワシを骨まですりつぶしている為栄養満点で食べやすいんですよ( *´艸`)
始めて食べましたが、かまぼこに近い食感でふんわり魚の香り!とても美味しかったです(#^.^#)
皆さまも是非!!「黒ハンペン」食べてみてくださいね(*'▽')
【ちさと】