- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング広島吉島通り
- ブログTOP
- 2022年9月
2022年9月
創作活動で使う材料、素材は、デイご利用の皆様と一緒に作ります(#^^#)
土台の型紙を切っていただく方。
布を貼って、土台に合わせて切っていただく方。
アイロンがけをしてくださる方。
皆さまのできる事をお手伝いいただき、作品を作っていきます。
一人でなく、全員で協力して作ることで、楽しみも増え、お話も弾み良い事づくしです(#^^#)
完成した作品にも愛着がわきます(*‘∀‘)
今日も皆様と楽しい時間を大切に過ごすデイサービスセンター吉島通りでした!
【ちさと】
でした( *´艸`)
魚料理は入居者様に好評です!
皆さまおいしそうに召し上がっておられました!
【ちさと】
・・・再び台風が発生した事が悲しいですが(*_*;
さてさて(#^^#)
でした
しかも、きな粉で中に餡子が入っていました(*^▽^*)
美味しかったです~☆
やはり秋は食欲の秋ですね!!
【ちさと】
では季節のイベントにあわせて行うイベントやレクリエーションの他に、日々のレクリエーションも行っています
この日は棟内に飾るためにハロウィンの塗り絵をしました
皆さま細かな所までこだわって塗られていましたよ
コロナウイルス感染対策の為、一度に大人数とはいきませんが、何回かに分けて行っています
完成した作品は10月に飾り付けをします
そのご様子はまた後日お伝えしすね!
【ちさと】
少し落ち着いたと思えば、また感染者の増加・・・
早く収束して欲しいです
アルファデイサービスセンター吉島通りでは、しっかり感染対策をして皆様をお待ちしています
yayawaragiで紹介した「ありがたい体操」をアレンジして
「ありがたい手洗い体操」 もしていますよ(*^▽^*)
過ごしやすくなる季節ですが、寒くなると感染症も流行り始めます。
皆さん気を付けてくださいね
・手洗い
・うがい
・消毒
ですよ(#^.^#)
【ちさと】
入り口の飾りも秋らしいものに変えています
今日の活動を覗いてみましょう( *´艸`)
デイサービスではリボンやボール、ハンカチなどを使っての体操をしています
指先でボールをぷにぷにと押します
これがなかなか良い運動になるんですよ(*‘∀‘)
なので、指先で押しやすいようにボールの空気を少し抜いています
パンパンに空気をいれると持ちにくくもなるので、使いやすいように一工夫しています!(^^)!
無理なく楽しく利用していただけるよう、工夫しながら支援いたします!
【ちさと】
個人的には菊、萩、コスモスなどを思い浮かべますが・・・
田んぼのあぜ道に沢山咲いているのは本当にきれいですよね
せっかくなので彼岸花を活けてみました
ご利用者様も「懐かしい。」「綺麗な花ね。」と言ってくださいました。
花がお部屋にあるだけで気持ちが華やかになりますね(花だけにね(*‘∀‘))
活けてみると彼岸花の繊細かつダイナミックな花弁に見惚れてしまいました
秋の花はやはり彼岸花でしょうかね!
あっという間にすぎるこの時期
この時期に咲く花を楽しむ事も大切にしたいと思います!(^^)!
【ちさと】